ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

ブログがめんどくさい原因は3つ|早くサクサクって稼げるための基本は?

めんどくさい新入社員稼げない原因

 

藤井
藤井

こんにちは、

ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール@midori_benkyo@3tmeblog)です^^

わたしたちって、なんでも新しいことを始めるときに、ある種の感情にとらわれることがります。

それは、「めんどくさい!」です。

 

アフィリエイトで稼ぐぞ!って、最初は意欲満々で、1ヶ月後には5万円手にする自分を想像したりします。

ところが、いざブログを作ろうとすると、「めんどくさい」ということになるんです。

 

これには、原因があります。

わたしたちだけじゃないんですけど、ブログで稼いでいる人はちゃんといます。

 

だから、わたしたちが「めんどくさい」と感じてしまう原因があるんです。

  1. ブログを構築する、運営するだけの力が不足している!
  2. ブログをどうやって作るかの戦略、構想が出来ていない!
  3. ブログを作る作業が整理されていない!時間の使い方が下手!

今回は、「ブログがめんどくさい」原因になるこの3つについて解説していきます。

スポンサードサーチ

ブログがめんどくさいと感じる感情の原因をしっかり理解する!

めんどくさい理由や原因

めんどくさいなどの感情をコントロールするには、まず原因をあきらかにするとやりやすいです。

対策や改善は、原因を分析することで生まれます。

 

ブログはかんたんに始められる割に、続かないという人が多いのは、このめんどくさい感情が伴います。

ブログを構築する、運営するだけの力が不足している!

単なる日記じゃないブログは、ブログを使って目的や目標達成があるはずです。

ブログがめんどくさいと感じる最大の原因は、あなたの力不足です!

 

ここを認識している人は、ほぼ皆無です。

だから、多くの人、アフィリエイターがめんどくさい感情に陥るわけです。

 

アフィリエイトでも、ブログの実業利用にしても、お金を稼ぐことはれっきとしたビジネスなんです。

だから、無料で始められる新しい形態のビジネスをして、認識すべきです。

 

どんなビジネスでも、起業にしても起業力、運営力、などつまりはビジネスをやるだけの能力が求められます。

能力がつけないまま、ビジネスをしているから、複雑な現実にぶち当たり、めんどくさいとなるわけです。

ブログをどうやって作るかの戦略、構想が出来ていない!

これは、どういう感覚かというと、手抜き工事です!

まったくいい加減に始めたブログはすぐに行き詰まります。

 

ブログって、こんなに大変なの?って、そこでやっと気づくわけです。

めんどくさい感情に手が進みません。

 

自分でも次は何をしたらいいのか、やっても手応えが感じられない状態にいます。

それでも、なんか先にはやることがたくさんあるようで、やる気も極端に下がります。

 

ここで、ストップあるいは最悪ブログを止めてしまうケースです。

ブログを作る作業が整理されていない!時間の使い方が下手!

ブログは始めたら、毎日書くだけの感覚を持ち続ける人に多いタイプです。

ブログでアフィリエイト、ビジネスをするなら、そんなに簡単じゃないです。

 

現実にぶち当たって、起こる感情が、「めんどくさい」です。

  • キーワードをさがす
  • タイトルをどうするか
  • 資料を集める
  • ユーザーの悩みや感情を知る
  • どう書いたらいいかを考える
  • 悪いと思われる記事を修正する

まだまだ出てきます。

記事数が5とか10ぐらいならぜんぜん問題ないです。

 

ところが、ブログはアフィリエイトにおいては、100ページとか200は普通ですし、それまでに半年あるいは1年はブログ更新があります。

そんなんじゃなかった!…みたいなときに、「めんどくさい」となるわけです。

 

なので、どんどん増えてくる細かい作業に手に負えなくなってくる状態です。

それが、普段の仕事に割って入ると、もうたまんない!と、挫折するわけです。

 

時間の管理もとても大切な要素です。

ブログがめんどくさい!という感情を引き起こさないための対策

対策

めんどくさいという感情はブログに対して抱くわけですけど、最大の原因は私達にあります。

自分がしっかりしてたら、めんどくさいことにならないようにするからです。

 

ブログにたいする認識をガラリと変えましょう。

ブログを作ること、使ってお金を稼ぐことはビジネスです!

 

めんどくさいを回避するための対策はこちらです。

  • あなたにインターネットを活用したビジネスの能力を身につける!
  • ビジネスとしてのブログを戦略、方法論から、基礎から計画を練る!
  • 事前の準備完了段階で、成功への感覚を抱いて、あとはブログ作成の大量作業に入る!

これは、単なるノウハウの獲得じゃないです。

ビジネスを運営できるスキル、実力を身につけることで解決できます。

 

単発的にアフィリエイトで成功してきた人も、いずれ姿を消すことが起こっています。

ビジネスとしての戦略がないと、ブログ運営で継続的な収入が得られません。

 

秒速で1億を稼ぐで有名になった与沢翼さんも、過去にアフィリエイトで成功しました。

彼が大成功できた要因は、それ以前にアパレル社長として、起業したりビジネスがしっかり出来ていたからです!

 

アフィリエイトがぜんぜんだめな人がビジネス能力をつけて、成功を収める人が多いです。

めんどくさい感情はみんなに起こる普通の感情です。

 

しかし、成功者はそれをコントロールできるわけです。

ブログでめんどくさいとなっても、対処ができるので自分で悩むことがなくなります。

ブログ運営能力を身につけられるおすすめの講座

セミナー

ただ、こうしなさい!とか、感情を抑えなさい!といっても、実際は難しいものです。

本質的に、わたしたちが能力をつけるための勉強をすることです。

 

わたしがおすすめできる講座があります。

「次世代起業家セミナー」です。

 

アフィリエイトを含むインターネットを活用したビジネスを、実業との組み合わせでも拡大する方法論などが学べます。

単なる知識じゃなく、わたしたちが変われて、ビジネスを運営できるようになります。

 

加藤将太氏が主宰するセミナーや講座がベストです。

詳しくはこちらをお読みください。

 

有料講座は高額ですけど、無料の動画でもかなりのレベルで、わたしたちの心に響く秀逸ビデオです!

これを愚直に学ぶことで、生活も含めてすべてが変わった感じになれます。

まとめ

まとめ

ブログがめんどくさい!と感じる前に、とても大切なことがあることをお伝えしました。

めんどくさいという感情はだれもが感じるものですが、成功者とそうでない人の差に感情のコントロールがあります。

 

それを身につけるための講座・セミナーで学ぶことで達成できます。

まずは、無料動画でインターネットを活用したビジネスの魅力を感じてみてください!

こちらの記事もお読みください

 

わたしはこのツールでFXができるようになりました!
FXがわかるガイド【無料プレゼント】

FXを簡単に知りたい人にプレゼントがあります。

FXでお金を増やす仕組みとFXのトレードスタイルをまとめてみました。

動画でも解説しましたので、ご覧ください。

無料プレゼントなので、いますぐダウンロードしてくださいね!

稼げない原因
スポンサーリンク
藤井哲四をフォローする
海外でアフィリエイトとFXトレードの生活を送る!ブログ

感想