ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

タイ生活でおすすめのサプリメントはコレ!お腹の調子が正常になる

Multi-Enzyme Formula健康

タイで生活を始めました。

食事など美味しいんですけど、暑いせいか体の調子がスグレません。

何かいいサプリメントとか、おすすめはありますか?

 

藤井
藤井

こんにちは、

ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール@midori_benkyo@3tmeblog)です^^

今回はこんな質問や疑問にお答えします。

答え:あります。私がいま飲んでいるサプリメントは、お腹を元気にしてくれます!Multi-Enzyme Formulaです。おすすめですね。

それでは、行きましょう。

スポンサードサーチ

タイ、バンコクではいろんなサプリメントがどこでも、とても簡単に買えます!

サプリメント

タイとくにバンコクでの生活は、基本的に困ることは無いと思います。

ただ、医薬品とか、いつも飲んでいる薬などは日本から持ってくるほうがいいでしょう。

 

例えバンコクで医者にかかりたいときでも、日本語が通じる病院もいくつかあり、それほど心配はいらないです。

費用は保険がききませんから、日本で保険に入っておくと安心ですね。

 

今では、サプリメントを飲む人が増えています。

体調管理、健康維持にいろんな種類の健康食品がタイでも販売されています。

 

コンビニやスーパー、薬局、デパートなど、近場にあちこち点在しています。

日本語が通じる薬局や日本人がいる薬局まであるくらいです。

 

日本と同じサプリメントとなると、ちょっと探すのに時間がかかるかもしれません。

また、タイ独自のサプリメントで人気があり、よく知られているものもあります。

タイのお土産としておすすめする人もいるくらいです。

 

たとえば、こちらの「クラチャイダム」サプリ。

クラチャイダム

クラチャイダム裏面

 

同じサプリメントでも、お店によって値段がかなり違うことがあります。

たくさん買いたいとか、格安の探す人は、あちこちお店巡りするのもいいと思います。

 

クラチャイダムをわたしは、偶然薬問屋?みたいなところで買いました。

お値段は、100錠130バーツ。

 

ネットで調べたら、薬局などで買うと500バーツぐらいです。

強壮剤みたいな感じで知られているようですけど、地元では体を元気にする!薬みたいです。

わたしも、眠気を取りたいからと、おじさんに相談したら、紹介してくれました。

確かに、クラチャイダムを飲むと幾分飲んだ日は元気になったような気がしました。

 

いまは、服用はしていませんけど・・・

バンコク長期滞在で生活を健康に楽しく過ごすにはこのサプリメントがおすすめ!

おすすめサプリメント

はじめてのバンコク生活で、たくさんあるサプリメントの中から自分で探すのはたいへんです。

試しながらいいサプリを見つけるのも面倒かもしれませんね。

 

そこで、バンコク生活が5年になるわたしが、健康な生活を送るのに毎日飲んでいるサプリメントをご紹介します。

Multi-Enzyme Formula

実は、これはお店では買えません。

わたしは、バンコクに来てあちこち探して、聞いたりしたんですけど、見つけられませんでした。

 

数ヶ月前に偶然、タイのネット通販で見つけて買いました。

なので、通販で買えるサプリメントです。

Multi-Enzyme Formulaの効果

Multi-Enzyme Formulaを飲み始めたのは、バンコク生活以前からです。

中国でサプリメント生活を始めた頃に、コレもネットで買いました。

 

わたしのサプリメントととの関係は、ネット通販がきっかけです。

日本での生活でも、ずっと以前から、わたしはお腹が慢性的に緩いほうでした。

どちらかというと、お腹をこわすとまではいかなくても、下痢症に近いのかな?ぐらいに自分で思っていました。

 

自分の体質にたいな感じで生きてきました。

ところが、このMulti-Enzyme Formulaを飲んだから、ものすごく、それも急にお腹の調子が良くなったんです。

朝晩食後に2回飲むだけで、いつもお腹の調子がいいという感じがとても嬉しかったですね。

 

それで、サプリメントというのが、ものすごく良い物というイメージがわたしにできました。

日本語にすると、総合酵素剤ぐらいになるんでしょうか。

消化について、検索していたら見つけました。

 

お腹の調子を正常にするなら、日本では太田胃散とか有名でわたしも飲んでいました。

しかし、これは薬であって、毎日飲むという感じじゃないわけです。

ところが、サプリメントなら毎日飲んで、それも効果を実感できる!

 

Multi-Enzyme Formulaのほか、パパイン酵素のサプリメントも飲んでみました。

ところが、こちらはあまり効き目が現れませんでした。

それで、総合酵素、綜合消化剤がわたしに合うのだろうと、勝手に確信したんです。

 

つまり、タンパク質、糖質、脂質を分解消化する酵素が必要だということです。

それが、わたしのお腹の調子を整えてくれます。

おすすめサプリメント「Multi-Enzyme Formula」の買い方

Multi-Enzyme Formula

おすすめサプリメント

バンコク生活5年と言っても、タイ語は日本語のあいうえお…程度です。

なので、ちょっとした情報は英語の方が便利なんです。

 

タイのネット通販は、タイ語です。

デフォルトがタイ語だから、どこに言語切替があるのかさえ判明できません!

 

それで、わたしが思いついたのは、グーグルの翻訳です。

初めてグーグルの翻訳がこんなに便利なものかとわからせてくれる瞬間でした。

 

画像の日本語も表現としては、翻訳だからいい加減です。

でも、なんとか意味は分かる程度になっているので、私としては使えます。

 

ネット通販「shopee」での買い物をいまはかなり頻繁に楽しんでいます。

https://shopee.co.th/

 

ステップ1

https://shopee.co.th/のホームページを日本語に翻訳する(自動翻訳にしておくと便利)

ステップ2

「Multi-Enzyme Formula」を検索する

ステップ3

検索結果の中から、「Multi-Enzyme Formula」を選ぶ。

わたしは、安い順にソートしてから、値段がある程度安い「Multi-Enzyme Formula」を買っています。

 

最近は、「Multi-Enzyme Formula」にも新しいサプリが販売されているようです。

それがこちらです。

飲んでいるサプリメント

見た目は以前のものと同じなんですけど、成分含有量が増えています。

なので、同じ値段なら新しい方が良いと思います。

 

そして、60錠、100錠、120錠などがあります。

新しいもので120錠のサプリメントを選びます。

 

いつも飲むと決めているので、買い替えを少なくしたいからです。

送料がかかりますし、買うのも手間ですから。

わたしが買った120錠の新しいサプリメントは、500バーツ程度です。

ステップ4

買うサプリメントの錠数、個数を選択して、購入ボタンを押す。

あと、お支払いなど、画面に沿って進む。

ステップ5

マイアカウントページで、自分の情報を登録しておく。

住所は、とても大切です!

サプリメントが送られてくる場所ですから。

 

グーグルの翻訳機能をONにしておくと、英語や日本語で表示されると思いますから、あまり心配いりません。

自分の住んでいる住所の英語表記(アルファベット)は知る必要があります。

 

郵便局などで、住所の英語表記を聞いたら、教えてくれます。

ステップ6

支払いを銀行支払に選んで、銀行に行って料金を払います。

銀行で、ノートに書いた振込銀行口座番号などを見せると、振込用紙をくれますから、その場で自分の名前と金額を記入するだけでOKです。

 

銀行員がノートの振込銀行番号とかを書き入れてくれます。

銀行は、振込銀行と同じ銀行が良いと思います。

支払いが終わると、領収書をくれます。

銀行の領収書

ステップ7

銀行の領収書を画面のように、写真に撮って、https://shopee.co.th/の購入ページの支払いのところから、アップロードします。

翻訳された日本語の指示にしたがって、何度かすれば大丈夫です。

ステップ8

同じページに支払い後の経過が表示されますから、都度チェックして配達される状況を確認する。

数日以内に、あなたの住所へサプリメントが届くと思います。

届いたら、ネットページに受け取りと評価を入れます。

まとめ

まとめ

サプリメントは別に飲まなくても、バンコク生活は十分に送れます。

しかし、ふといつもとお腹の調子が違うなって感じることも長期滞在ならあると思います。

 

そんなとき、このおすすめサプリメントがあると、心理的にも安心していられます。

実際、海外生活を何回かしてみると、現地の人と日本人では胃腸の強さが違うんじゃないか!?って思うことが何度かありました。

 

同じ地元家庭料理を友人宅で食べて、自分だけ食中毒になったり・・・・

体の免疫力も関係してるんだろうと思います。

 

なので、いつでも健康なお腹が安心した生活をサポートしてくれます。

 こちらの記事も読んでみてください

わたしはこのツールでFXができるようになりました!
FXがわかるガイド【無料プレゼント】

FXを簡単に知りたい人にプレゼントがあります。

FXでお金を増やす仕組みとFXのトレードスタイルをまとめてみました。

動画でも解説しましたので、ご覧ください。

無料プレゼントなので、いますぐダウンロードしてくださいね!

健康
スポンサーリンク
藤井哲四をフォローする
海外でアフィリエイトとFXトレードの生活を送る!ブログ

感想