こんにちは、
わたしは藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
インターネットを活用したビジネスにネットビジネスがあります。
多くの人は、ネット上で商品を紹介して売ったりします。
仲介者が提供する他人の商品を売って、紹介料をもらうアフィリエイトもその一つです。
でも、なかなかアフィリエイトでも稼げないと言う声も多いです。
アフィリエイトはじめ、ネットビジネスは、簡単にはじめられる利点があります。
でも、それがすぐに稼げる!と、安易に思ってしまうようです。
勧誘者の謳い文句も、心理的に間違った情報を与えているのも事実です。
ただ、正しく地道に、正しいやり方で、大きくアフィリエイトで稼いでいる人も実は多い。
全体としては、数%とかの数値はあるようですけど、数はだんだん増えています。
なのでインターネットビジネスとして、アフィリエイトは収入を大きくできる一つの手段とも考えられています。
ただ、見方や考え方、つまり視点を変えてビジネスを拡大すると、アフィリエイトの稼ぎをさらに増やすことも可能です。
今回は、インターネットをよりうまく利用して、あなたのビジネスに活かす道筋をお伝えします。
スポンサードサーチ
アフィリエイト業界の状況を分析しながらユーザーのウォンツに答えるやり方
ユーザーが欲しがる商品やサービスに視点を移すやり方、ビジネスにチャンスがあると記事に書きました。

特に、大手企業を絶対に避けて、個人がネットビジネスに参加するには、いまや必須の条件とも考えれています。
同様に、ユーザーが欲しがる商品やサービスは、ネットビジネスだけに限りません。
社会全体の傾向ですから、いままで、いまでも商売をしているお店でも、同じです。
それを早く読んで、自分の事業に活かしたほうが、大きく収益を増やしています。
まだまだ、盲点という感じが強いですね。
それは、視点もそうですけど、目標を決めたあと、どうやって実現するかが難しいところなんでしょう。
アフィリエイトをするのに、ブログやサイトを開設して、記事を書き溜めて地道に認知してもらう作業が必要です。
しかし、たとえば、メールアドレスを集めて、お客さんを集めて、メルマガでアフィリエイトするやり方もあります。
一般的には、こちらの方が効率的には、いいとされていますし、高収入への道ともなります。
ユーザーのウォンツを獲得する方法
アフィリエイトをブログやメルマガなどで、お客さんを集客しながらやっていくのも一つのやり方です。
でも、ユーザー、お客さんは、ネットを利用する人ばかりじゃないですよね。
実際に、スーパーで買い物している主婦や、ちょっと最近介護が必要かな?って、思われるお父さんへのサービスもそうです。
そんな人達の生活では、欲しい、あったらいいなぁ-って、ことがたくさんあります。
なので、商品ばかりに目ややるんじゃなく、実際のユーザーの生活を考え、観察するとどんどんウォンツを拾うことはできます。
さらに、それに対応した商品がないとか、サービスが対応しきれていないことも分かるはず。
これが狙い目です!
いままで、インターネットでネットビジネスはアフィリエイト!…みたいな狭い視点から開放されます。
すでに、アフィリエイトをしているアフィリエイターも、自分の”事業”を広げるなら、逃しちゃいけない視点だとわたしは思いますし、ぜひ、やってほしいことですね。
収益を増大させるビジネスの拡大は既存の商品や技術の組み合わせで新しいモノを生み出す!
インタネットのアフィリエイトも限界というか、飽和状態という指摘がされています。
また、ユーザーのための措置をグーグルも独自に進めています。
アフィリエイターとしては、なかなか困難な時代になりつつあります。
しかし、ビジネスは縮小しているわけじゃなく、新しいものやサービスが生まれる時代です。
それが、ユーザーの欲しいという心情的な欲求に応える形として、姿が現れるとビジネスチャンスになります。
新しいものとか、サービスは一見、難しいようですけど、実は簡単にできる方法があります。
それは、いまでも存在して、活躍している商品や技術を応用して、組み合わせること!
ただ、それが全部成功するかは別です。
これまでも、色んな分野で組み合わせの原理で、その分野が進化してきました!
新しい商品やサービスの開発方法として、既存のモノの組み合わせといいましたが、過去にも例はたくさんあります。
コンピューターが開発されて、パソコンなどがどんどん販売されています。
一方で、コンピューター技術は、パソコンや、純粋な計算機としてのコンピューターばかりじゃないですね。
日常生活にあるあらゆる物に、応用されていることが簡単にわかります。
車や冷蔵庫、電子レンジ、エアコンなどさまざまな家電がそうです。
機械とコンピューターの組み合わせが、新しい商品を生み出し、より便利なものにしてきました。
技術分野だけじゃないです。
たとえば、体操です!
え?っと思われるかもしれませんね。
でも、わたしの見方からすると、あります。
体操では、今では白石選手が自分の技を開発しています。
高い時術を生み出しているわけです。
ちょっと、昔に視点を移すと、ムーンサルトがあります。
当時は、月面宙返りと称されました。
今までの、横縦の回転ばかりだった、ひねりを打ち破り、斜めの回転を見せたのです。
まるで、宇宙空間を浮遊している人間の身体の動きみたいで、この名前が付けられました。
これは、体操の中の鉄棒という競技で塚原光男選手によって、開発されました。
月面宙返り(ムーンサルト)は、そのご、床や吊り輪、跳馬にも取り入れられてきました。
つまり、いままでの競技に新しい別の技を組み入れたのです。
月面宙返りは、鉄棒だけ!…みたいな認識がくずれ、高く評価されています。
このように、新しいものは、組み合わせで次のものを生み出していきます。
インターネットで稼いでいるアフィリエイターが狙う組み合わせは何?
アフィリエイトで稼いでいても、いまの状況では、かなり厳しくなっています。
そこで、ウォンツがあふれる、実社会に目を向けて、それと組み合わせることがこれからのビジネスチャンスです!
ブログなどで集客したお客さんのウォンツをまず考えてください。
そして、それに合う実際のお店などに目を向けると、方向性が決まります。
学習塾などもそうですね。
これまでは、教室での授業でした。
でも、いまでは個別対応のケアもされています。
必然、塾講師あるいは、アルバイトの確保がたいへんになります。
それをアフィリエイトあるいやネットで集客したお客さんと組み合わせることで、塾も拡大させることができます。
なので、塾の広告を紹介するばかりじゃなく、実際の塾と組んでやり方を変えていくことがいいと思います。
もし、大手企業とかがやっている場合は、避けたほうがいいですね。
大手企業が出来ていない分野、ジャンル、ところが狙い目です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
組み合わせることの大切さ、重要性をお話してきました。
それが、ネットをはじめインターネットを活用したビジネスにも活かせるわけです。
条件は、一個人がやるなら、起業家は大手を相手にしない!
ここを間違わなければ、そして正しい組み合わせとやり方を探れば、うまくいきます。
もちろん、実際はPDCAを回して、調整する必要はあります。
あなたもなにか、アフィリエイトで行き詰まったら、別のところに視点を向けてみてくださいね!
感想