アフィリエイトを始めました。
最初は無料ブログとかって言うようですけど、これは無料ブログでアフィリエイトするってことでしょうか。
無料ブログの使い方を教えてください。


こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
初心者アフィリエイター=無料ブログみたいな図式があるようですね。
- 費用がかからない
- 簡単に開設できる
- SEOに強い
いろいろメリットがあります。
でも、使い方は1つじゃないです。
いろんな方法で稼げる体験をしたほうが良いです。
とくに、サテライトとしての利用は、価値が高いです。
廃れていると言われ、ブラックだ!とも言われています。
はたしてまったくマイナス的な手法かどうか、検証していきましょう!
それでは行きましょう。
スポンサードサーチ
無料ブログで稼ぐ方法!アフィリエイト歴5年のわたしの成功体験
無料ブログは、提供しているサービスが多いです。
このサイトでもはてなブログなどいくつか紹介してきました。

これはアドセンスでのアフィリエイトでした。
無料ブログのメリットを利用した手法です。
インデックスがはやい無料ブログならではのやり方です。
アドセンス以外でも、単独で無料ブログでアフィリエイトも可能です。


季節的な商品を狙ったアフィリエイトです。
競合アフィリエイターを避けたまっとうな手法です。
ニッチな商品やサービスを紹介するのにも無料ブログは活躍します。
わたしの成功体験では、このやり方が無料ブログでは一番効果的かと思います。
ニッチというのがヒントになっています。
つまり、競合アフィリエイターは自然といなくなるわけですから、無料ブログの力が発揮できます。
こうした力を発揮できる無料ブログがかなりあります。
わたしのおすすめも以前紹介しました。

これを忠実にアフィリエイトに活かしたら無料ブログのSEO対策が上手くできるとわたしは考えています。
無料ブログで上手に集客してサイトやブログのSEOを高める方法!
これまでは、無料ブログを単独に使うやり方を実際にわたしが稼いできた体験をもとに紹介してきました。
無料ブログのメリットを活かしたやり方です。
さらに、無料ブログの使い方を拡大したほうが、力は倍増されます。
アフィリエイトでは、無料ブログよりは、独自ドメインのほうがより稼げると言われています。
わたしも同感です。
じゃ、無料ブログはいらないんじゃないか!って思われますけど、実は違います。
無料ブログのパワーを活かしてこそ、独自ドメインも強くなれます。
それは「集客」です。
googleは、自然なユーザーの流入を歓迎しています。
つまり、役に立つサイトやブログはユーザーの出入りが活発なんです。
それで、サイトやブログが評価されて、検索順位も上がってきます。
SEOって言われるところです。
なので、そのお客さんの出入りのルートを作ってあげるのが無料ブログです。
ただ、単に無料ブログを作って、サイトやブログに被リンクを送るだけじゃ役不足です。
これだけでも、SEO効果はあるとは思いますけど、以前ほど目立ったパワーは見られなくなりました。
それよりも、実質的なお客さんが来るように、ルート作りがSEO対策になると考えています。
私の初期の体験がまさにコレだったわけです。

はてなブログやJUGEMブログのようなそれ自体パワーのある無料ブログでも、さらに集客できる力をもたせると、巨大なパワーが得られます。
これは、やってみないとわからない感覚です。
こうした無料ブログから被リンクをメインのサイトやブログに送ると検索順位がかなり上がります。
自作自演みたいですけど、ややグレーとみたほうが良いと思います。
集客できる無料ブログとは?
無料ブログのパワーをユーザーが見込めるキーワードで攻めると、集客ができます。
つまり、無料ブログのSEOパワーで検索順位を上げるんですけど、その場合、ちゃんとユーザーが検索するだろうということも踏まえる必要があります。
メインのサイトやブログと同じジャンル、テーマが理想ですけど、すべて合わせるのはとてもむずかしいです。
それよりも、無料ブログは独自に集客性をもたせることを目的にしたほうが良いかしれません。
つまり、アクセスです。
アクセスが多く、頻繁にあればあるほど、無料ブログでもパワーが強くなります。
なので、アドセンスアフィリエイトで使っている無料ブログとかでもOKです。
でも、アドセンスアフィリエイトの無料ブログを使うと、アドセンスの無料ブログ対する評価が心配になります。
なので、アフィリエイトとは切り離して、無料ブログを集客のツールとして育てます。
わたしがやったのはコンサートチケットでした。
ツイッターも利用したやり方でしたけど、記事コンテンツがいい加減でしたけど、アクセスはとても来ました。
それを他のサイトに被リンクを送ったら、ものすごい勢いで順位が上がりました。
無料ブログでもすごいパワーを持つことができるんです!
なので、ツイッターはいまは難しいでしょうから、アクセスが拾えるキーワードで記事を書き続けることが、いまはもっとも現実的な方法と考えています。
理想は毎日更新です。
キーワードは、ツールで確認することができます。
また、googleサジェストを利用してもいいです。
見込まれるアクセス数はまったくわかりませんけど、記事数が多くなるとアクセスが爆発することがあります。
こうして、集客できる無料ブログを作り上げます。
それをメインのサイトやブログとリンクで繋げるだけです。
これが無料ブログの現実的なSEO対策で、大きく稼げる方法です。
もちろん、メインのサイトやブログが問題があっては元も子もありません。
しっかり、メインサイトもアクセス期待できるコンテンツ作りは鉄則です!


まとめ
SEOアフィリエイトはオワコンだ!なんて風潮ですけど、冷静に見たら派手な自作自演のSEO対策がまったく効果がなりだけであり、それぞれの機能やメリットはやはり活かすべきです。
そしたら無料ブログでも、十分自然とSEO対策となるパワーが生まれます。
以前とはブラックであからさまなSEO対策とは違い、自然な集客のルートを作り上げるだけです。
論より証拠で、あなたも実際に無料ブログで集客できるルートを作り、体感して組みてください。
感想