副業って、アフィリエイトぐらいしかないんですか?
なんか難しそうだし、初心者の私でもやれるお金の稼ぎ方ってないんでしょうか。
ノウハウばかりで、ぜんぜん稼げないとかじゃ稼げな人が多いみたいだし。


こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
副業についてのイメージが固定しているようです。
しかし、いまの時代かなりのスピードで副業自体が大きく変わってきています。

アルバイトとは違った副業でのそれを詳しく見ていきましょう。
スポンサードサーチ
自分のやれるお金の稼ぎ方って単なるアルバイト?
確かに、コンビニ仕事や居酒屋の調理の手伝い、マックの接客、喫茶店のウエイトレスやウエイターなど、簡単に見つけやすく、多いのはこんな感じです。
ただ、これではアルバイトとなってしまい、ほぼ学生の身分ぐらいが対象です。
フリータークラスで続ける人もいますけど、副業という感じとはかなり違います。
副業なら、本来の仕事があってサイドビジネスっていうイメージで、お金を小遣い程度に増やす感じです。
それに、アルバイトは、自分のできそうな仕事かもしれませんけど、時間の拘束も当たり前ですし、いくつかアルバイトの掛け持ちは可能ですけど、それがメインとなっている人もいます。
新しい副業は自分のやりたいプラットフォーム探しから!
自分のやりたいことや趣味って、単なる調理助手や接客だけじゃないと思います。
写真を撮るとか、絵を書くとか、小物が作れるとか、作曲が出来たり、文章が書けるなど幅広い分野が対象です。
以前では、プロとかその道の専門家だけが、仕事としてこなしていたものです。
それが、いまではどんどん敷居が低くなって、一般の人でもそんなにプロレベルじゃなくても、参入できるシステムが副業となりつつあります。
歌手になりたいからと、自分で曲を作ってストリートシンガーをやる人も多いです。
でも、これは結局1人ですし、ひと目に止まるのにかなりの努力が必要です。
一方、副業としてのプラットフォームに仲介会社が曲を作って欲しい依頼主を集めたとしたら、自分は単に曲を作ってあげるだけで、お金になります。
金額は僅かかもしれませんけど、高く評価されるようになると、単価も飛躍的に上がることもあり、かなりいい稼ぎ方とも言えます。
写真なんて、趣味程度と言う人は多いです。
それでも、その写真が売れます!
アフィリエイトをしている人なら、無料素材とかでいろいろ写真を目にしていることでしょう。
それに、自分のサイトやブログ記事に合う画像をダウンロードして、使っているんじゃないでしょうか。
わたしも、アフィリエイト歴5年ですけど、画像は絶対欠かせません!
たくさんある画像を見てすぐにわかるのは、素人の作品だってことです。
つまり、簡単に写真を撮って、アップデートしたぐらいのものが多いんです。
それでも、画像の大きさとかで売れることもあります。
アフィリエイトでは、プロの写真より、日常生活の中での使用感とか体験がとても意味があります。
それで、写真も素人っぽい画像が評価もされます。
差別化も大きな要因です。
なので、ちょっとスマホで撮ってみた!ぐらいの画像のほうがいいこともあります。
ですから、それならわたしにも簡単にやれる!とかで、写真を売るプラットフォームに登録して、どんどんアップしたらいいわけです。
まさに、副業であって、だれも気づきませんし、いつでもどこでもやれる金稼ぎの一つです。
副業探しのプラットフォームのポイント
自分にやれそうな仕事や合いそうな仕事ですけど、いくつかポイントがあります。
- スキルの必要性
- 元手がかかる
- バレにくい仕事
スキルの必要性
副業を始めるのに、事前に知識や経験が必要な仕事があります。
そのレベルが高いのか、低いのかで副業選びもある程度決まります。
元手がかかる
仕事なんですけど、副業を始めるに当たって資産が必要なものがあります。
また継続的に自己投資など、どんどん投資がかかる副業もあります。
リスクと考えるか、あまり大きく失敗したくない人は重要な点です。
アフィリエイトは、まさに無料で始められて、自分の資産を構築していける副業です。
ただ、まったく無料とかじゃなく、資産形成なら、ある程度の維持費がかかるようになります。
サーバー代やドメイン代、あるいは解析ツールなど、目的に必要なものが出てきます。
でも、それも微々たるもので、実店舗で商売をする感覚からすると、まったく無いに等しいです。
バレにくい仕事
アフィリエイトもやり方次第ですけど、ネットで自分を公開する必要はありません。
つまり、誰にもバレることなく、ネットでお金が稼げます。
ただ、今の流行りでは、顔出しとかで個人の信用を高めることもかなり大きな要因となっています。
また、アフィリエイトでなくても、リアルで会う機会があると、会社にバレないとは絶対に言い切れなくなります。
まとめ
今の副業は、かなりの自由度と幅があることがわかりましたでしょうか。
なので、自分のやれそうなところ、プラットフォームに行けばいいだけです。
経験も無いものから始めたら、要領もすぐにわかるでしょうし、感覚がわかります。
手軽にの副業がまさに、現実的になったと言えます。
スマホだけの副業が十分かのうな時代ですから、チャンスは大きくなっています。
チャレンジすることが、大きな夢の一歩かもしれません!
アフィリエイトでコツコツやるのも一つですけど、スキルは一つだけじゃなく、いろいろやれるところからトライするのもありです。
感想