ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

お金を稼げない人や失敗する人はここが悪い!これができる人だけが成功する

お金が稼げないお金稼ぎたい人

 

藤井
藤井

こんにちは、

ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール@midori_benkyo@3tmeblog)です^^

 

 

お金が足りないと思っている人が多いです。

会社の給料も年収も低く、苦しい生活で困っています。

 

小遣い稼ぎで、副業やアルバイトをする人もいますしね。

主婦でも、家計を助けるのに、パートや何かお金が稼げる手段をいつもネットなどで探しています。

 

副業など、わたしのやっているアフィリエイトも、簡単に始められるものは多いです。

最近わたしはFXにはじめましたよ!

 

一方で、やり始めたはいいけど、なかなか稼げない、失敗して退職金を減らしたっていう人も多いです。

稼げない理由があるわけです。

 

稼げている人は、分野にもよりますけど、アフィリエイトなら、数年前なら1%とかごく少数のみの世界でした。

FXも似たような厳しい世界であることをまず認識しなければいけません。

 

リスクはわかっても、わたしたちはやってみたい!1%に入って月10万円でも稼ぎたい!と思うわけです。

そのために、稼げない人、稼げないことの原因をはっきりさせて、なくすことが肝心です。

 

今回は、お金を稼げない人に多いパターン、特徴などを解説します。

スポンサードサーチ

お金が稼げない原因には共通性が見られる!

お金が稼げない原因

あなたやあなたの周りにはこんな経験をした人はいないですか?

  • アフィリエイトを1年やっても、ぜんぜん稼げない!
  • FXやり始めて、徐々にお金が稼げていたのに、つい最近いままでの蓄えが吹っ飛んだ!
  • 株式投資を進められたけど、退職金の半分を失った
  • 副業を始めたけど、ぜんぜんダメ!
  • 自分の才能を信じて意気込んで起業したけど、ぜんぜんお客さんが来ない!

普通に仕事をしていて、帰宅するとなんとなくお金の心配をしてしまいがちです。

そんな人の関心は、自分でもできる副業やお金を稼げる方法です。

 

実際にやり始めて、上記の状況に陥るのには共通性があります。

お金が稼げない原因です。

 

  • やりながら心配が大きくなりやる気をどんどん失っていく
  • ちょっとつまずきで、諦めてしまう
  • お金を稼ぐための目標があまく、はっきりした基準をもっていない
  • 副業だからとか、スキマ時間でokとかで、だらだらやる傾向がある
  • 気持ちの切り替えが下手で、くよくよする
  • 現状に甘んじて、悪いところを変えようとかの認識や考えがなく、行動をしない
  • 自分が稼ごうとしている分野で、稼げる自分の型をもっていない、あるいはそのレベルにない
  • どうせ、副業だからとか、アルバイトだからとか、まったく自分の感覚だけに頼りがち
  • 意気込みだけは見せて、どんどん疲れてしまう
  • 自分に波があり、コントロール能力が低く、お金を稼ぐことの壁になっている

やりながら心配が大きくなりやる気をどんどん失っていく

安易にお金が稼げるで始める副業に目立つが、スタートは意気揚々ですぐに尻込みし始めること。

これは、自分がお金稼ぎの方向性を見失っている状態です。

 

すぐにもお金が稼げると思ったのと逆に、稼げいない状況に戸惑うわけです。

どうしたら、稼げない状況を打破するかの考えもなく、どんどん心配が募ります。

ちょっとつまずきで、諦めてしまう

どんな仕事やことであれ、失敗はあります。

あまりにも、安易な考えでスタートしたからこそ、諦めもはやいひとに多いです。

 

やっぱりダメか!と諦めてしまい、根性がないわけです。

人間性が弱く、やってみよう!とかの強い意志が見られません。

お金を稼ぐための目標があまく、はっきりした基準をもっていない

お金を稼ぎたい割に、絶対月10万円稼ぐためにがんばるとか、最初は1万円、3万円とかの目標が曖昧な人です。

ちょっとやって、お金が稼げるか見てみよう…など考えがあまいと、必然稼げない状況に向かってしまいます。

 

自分の舵取りができず、すぐに自滅するパターンです。

副業だからとか、スキマ時間でokとかで、だらだらやる傾向がある

やはりなんでも、お金を稼ぐのは、簡単じゃないです。

1日30分とかのちらしとか宣伝が多いです。

 

まったく、そのとおりにして、あれ?稼げないって思うパターンです。

スマホで10分とか、実質仕事になっていないから、最初からではぜんぜん稼げません!

気持ちの切り替えが下手で、くよくよする

生活には波があります。

気分のいいときや調子が悪い日もあります。

 

損失を出すこともあります。

それに対して感情の波が高ぶって、挙げ句どうしようもなくて、ジメジメするパターンです。

 

さっぱりとこころを切り替えることが必要です。

現状に甘んじて、悪いところを変えようとかの認識や考えがなく、行動をしない

1月たっても稼げないとか、不平や心配ばかりをして、現状を分析しようとか対策を考えることをぜんぜんしない人です。

稼げると聞いたから、言われたとおりやっているだけ!…みたいに言い訳するパターンです。

 

自主的な行動に欠ける人に多いです。

自分が稼ごうとしている分野で、稼げる自分の型をもっていない、あるいはそのレベルにない

ちょっと稼げるようになっても、不安定で、なかなか伸びないパターンです。

そのうちに疲れたりい、失望して、どうしようかと悩む人が多いです。

 

稼げる型までのレベルに達せず、頭打ち状態で他のことに目移りしたりします。

どうせ、副業だからとか、アルバイトだからとか、まったく自分の感覚だけに頼りがち

お金を稼ぐのにどうやったらいいか、自覚もなくスタートした人に多いです。

簡単にやれるというから始めたとかで、自分の感覚だけで舵を取る人で、実際のビジネスからするとダメパターンです。

 

戦略、マーケティングまでは言わないけど、そうした知識を身につけるぐらいの姿勢でやることが必須です。

意気込みだけは見せて、どんどん疲れてしまう

最初全力投球して、力尽きてしまうパターンです。

どんなときに何を精一杯するとか、戦略も計画もない人に多いです。

 

力んだ割にぜんぜん結果がでないで、お金が稼げない現状に疲れが続くわけです。

自分に波があり、コントロール能力が低く、お金を稼ぐことの壁になっている

お金を副業で稼ぐなど、生活をちゃんと決めて取り組んでいないパターンです。

今日は、ちょっと調子悪いからやめようとか、自分をコントロールできていません。

 

いくらやっても、スキルも知識も不足したままで、続けるので、必然お金に繋がりません。

お金が稼げないという結論をしてしまうんですね。

お金が稼げるようにするマインドセット

マインドセット

お金を稼げない原因は、具体的にたくさんありました。

それぞれを一つ一つ潰して、改善したらぜったい稼げるようになります。

 

モチベーションも上がり、取り組み姿勢や態度ががらりと変わるはずです。

つまり、基本的にマインドセットの重要性に気づくはずです。

 

お金を稼ぐというのは、対象がなんでも、お金にする!ってことはビジネスなんだっていう認識にたどり着くはずです。

わたしもそうでした。

 

そうした気付きや認識を持つと、お金を稼ぐことが楽になり、視野も広がり、自分の行動がガラリと変わります。

なので、まずマインドセットを変える、あなたのメンタルブロックを外していまうことが早道です。

まとめ

まとめ

お金が稼げない!と投げやり、不安になっている人は、じつは現状がわかっていないからです。

正しい認識、分析ができるということ自体、お金が稼げないから脱出できる可能性が高くなります。

 

なので、一度あなた自身、やり方などすべて見直してみることをおすすめします。

稼げないやり方をいつまでもやり続けるだけでは、出口は見つかりませんよ!

こちらの記事も読んでみてください

 

わたしはこのツールでFXができるようになりました!
FXがわかるガイド【無料プレゼント】

FXを簡単に知りたい人にプレゼントがあります。

FXでお金を増やす仕組みとFXのトレードスタイルをまとめてみました。

動画でも解説しましたので、ご覧ください。

無料プレゼントなので、いますぐダウンロードしてくださいね!

お金稼ぎたい人
スポンサーリンク
藤井哲四をフォローする
海外でアフィリエイトとFXトレードの生活を送る!ブログ

感想