タイ旅行を考えています。
バンコクなんですけど、穴場の観光スポットはありますか。
現地ツアーとか安いんでしょうか。


こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
こんな質問や疑問に今回は答えます。
それでは、行きましょう。
スポンサードサーチ
バンコクの観光スポットはいろいろ
バンコクは、一年中暑いと言えます。

しかし、実際にバンコクに長期滞在してみると、「暑い」かもしれないけど、割と涼しいな~って、感じられる時期もあるよ!…と言えます。
朝晩は過ごしやすくなる日本の冬の時期がバンコク旅行にはおすすめかもしれません。
雨も少なくなる12月や1月は、カラッと晴れて街をてくてく歩くのにも、気持ちい風に吹かれて旅行気分は上がるでしょうね。
他の本当に「暑い」バンコクは、生のバンコクが体験できるんですけど、数日のバンコク滞在なら、汗だくになって、体力を消耗して、あまり旅行気分も感じられないかもしれない。
なので、日本からのツアーがそんな人だったら、簡単で良いかもしれません。
どっぷり、アジアに浸りたい、バンコクの裏を観てみたい一人旅なら、最低でも1週間以上のバンコク滞在は必要です。

- おきまりの寺院巡り
- タイのローカルな食べ歩き
- 水上マーケット
- 王宮
- 川からバンコクを眺める川下り
- ネオンが目に染み、酒でバンコクに酔いしれる夜のバー
- 出店や買い物が楽しめるナイトマーケット
- タイ舞台や伝統的な踊りを堪能する
- チャイナタウン
いろいろありますけど、すべて行って自分の目で確かめるには、かなり大変です。
それこそツアーに参加して、訪れるのがいいかもしれません。
自分一人あるいは数人の旅なら、ローカルの観光ツアーがおすすめです。
わたしがおすすめするバンコク穴場の現地ツアー
いろんな姿を見せるバンコクですけど、あまり日本人が参加しない、利用しないツアーがあります。
それは、サイクリングツアーです。
バンコクの地元ツアー会社は、あちこち点在しています。
歩いていても見かけるぐらいの数ですから、探すのは簡単です。
バンコクの街を見るなら、トゥクトゥクが便利です。
タクシーは、荷物を持って移動するのに便利ですが、料金も高く観光には向きません。
バイクは、一人ちょっとした距離を移動したいなら、便利です。
歩くとなると、暑い日には飲料を片手に汗だくになるのは確実です。
自転車も実はあります。
ただ、バンコクを自分で自転車に乗って回るのは、かなり危険!
一方通行が多いバンコク市内は、自動車、トゥクトゥク、バイクといつも渋滞という感じです。
そこに、チャリンコで走るのは、慣れていないとまず楽しめません。
わたしも、バンコクに来て1年ぐらいしてから、自転車を買ったぐらいです。
感覚として、道路事情に慣れるまでに時間がかかったわけです。
そんな自転車も現地ツアーなら安全です。
数人あるいは10人以上と参加者によって人数は違います。
数時間あるいは半日程度のサイクリングをのんびりと楽しめます。
歩くよりは遠くにいけますし、ゆっくり街を覗けるメリットがあります。
多くは欧米人が利用している感じですね。
1400バーツぐらいからあり、格安にバンコクの街をあちこち見て回れるのは現地ツアーだからです。
寺院も路地裏も、人で賑わうマーケットも街の匂いを限らながら目の当たりにすることができます。
穴場の現地ツアーは、これでしか味わえません。



いろいろありますけど、たとえば、こちらでも案内しています。
実は、バンコクは滞在する場所そして行く方向にもよりますけど、数キロから10キロぐらいで街から離れて郊外の景色を楽しめます。
サイクリングツアーで体験する穴場のスポット
多くは、普通のバンコク市内をスタートします。
道には、屋台が多くちょっとした食事をすることができます。
路上駐車の車も多いですが、そこを人も車も一緒に通ります。
道から奥に寺院が目に入ります。
車がすれ違うには、ちょっと大変な路地が入り組んでいます。
街を流れる河です。
大型船やボートが行き交う場所。
ときに、いまではあまり見かけなくなった人が泳いている姿も見かけます。
暑くても、風が通って、自転車で橋を渡るのはとても気持ちの良いものです。
歩くにはちょっとの橋も自転車ならスイスイです。
ちゃんと現地ツアーガイドが案内してくれますし、安全確保をしてくれますから、安心してサイクリングを楽しめます。
街を離れると、道幅も広くなり車やバイクもスピードをあげます。
常夏の緑が多くなり、空気が美味しい。
朝早く賑わう水上マーケットに着きました。
道路と並行して線路が走っています。
フェンスもなく、自由に歩けますし、家の前には横切るための台まで設置されています。
市内に戻ると、買い物客で賑わうローカルマーケットもあります。
野菜や果物、魚介類など、雑貨品まで買うことができます。
新鮮で、普通のスーパーより値段は安い!
ただ、生の魚介類は、ちゃんと火を通すことをおすすめします。
生の牡蠣もありますけど、生食はおすすめしません。
マーケットでは、こんな感じで食べ物も売られています。
毎食、食べる分だけ買い求める地元に人が多いんです。
わたしもその一人です。
マーケットの裏通りは、こんな感じ。
地元民しか通らないとあって、生活の匂いがぷんぷんです。
ここも自転車やバイクはOK
どこにもある寺院です。
こんな感じで、サイクリングツアーは、バンコクの街なかを走り、河を渡って市街を楽しみ、ローカルの生活を垣間見ることができます。数時間でバンコクの生活に触れられるんです。
一人あるいは、日本の旅行ツアーでは、けっして味わえない稀有な企画ですよね。
ときには、こんなお祭り、催し物に出くわすこともあります。
まとめ
バンコクの現地ツアーをご紹介しました。
誰もが行くバンコクの旅、誰もが知っている観光スポットでは満足しない旅人におすすめです。
旅行者だけど、地元の様子も見ることができるサイクリングツアーならではのメリットです。
なお、数時間のサイクリングに自信がない人は、サイクリングの前に栄養補給としてバナナを食べてみてください。
それに、コンビニでエネジードリンクを飲んだら、快適に走ることができます。
感想