ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

【FX166】2020年3月26日の相場予想|デモトレードはお休み

【FX166】2020年3月26日の相場予想|デモトレードはお休み練習

 

藤井
藤井

こんにちは、

バンコクは3月後半でとても暑い、藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^

いやぁー、コロナで世界がひっくり返りそうな状況です。

バンコクもあちこち、お店が閉められて、スーパーでも温度測られ、マスクが必須です。

 

一人部屋でクーラーにあたりながら涼んでいます。

でも、電気代が心配だから、つけたり消したりです。

 

これからどんどん暑くなるので、引っ越して正解でしたね。

運が良かったです。

 

2020年はわたしの年にしたいですね。

幸先がいい年はじめから、一時帰国も計画して、FXもいい流れで年を送りたいものです。

 

このコロナウィルスのせいで、マネー市場も大混乱です。

ようやく、先週の動きも弱まっている感じですけど、まだまだわかりませんの一言。

 

素人のわたしが予想できるレベルにないので、しっかり後をついていくだけ。

まずは自分のFXスキル向上に毎日を一生懸命暮らすだけです。

 

さて、今回の記事も毎日の相場予想です。

500PIPSの含み損はそのままです。

 

これは、無視して、次のチャンスを狙おうという考えです。

月末には、これまでのまとめと成績公開そして、リアルトレードへの注意事項を出すつもりです。

 

それでは、今日も参りましょう。

スポンサードサーチ

2020年3月26日のドル・円の相場予想

ドル・円予想8時3分

全体的に上を押さえられたという印象を受けています。

週足はレンジ上段ですが、高値ラインでちょうど落とされています。

 

日足は同じくレンジ上段で上昇していますが、高値に到達しそうです。

EMA10に押し目を形成と言った感じであります。

 

4時間足はアップトレンドですが、きれいに頭を押さえられています。

やや下降への動きに傾いている感じもあります。

 

1時間足はレンジ下段で下降の動きを見せています。

これで、下への力が強いと判断しがちですけど、4時間足がEMA20や30で反発する可能性もありです。

2020年3月26日のポンド・ドルの相場予想

ポンド・ドル予想7時32分

上位足の動きに注目したい相場です。

週足はレンジ下段の-2σで反発が起こっているようです。

 

日足はダウントレンドですが、EMAラインの乖離はきれいには整っていません。

やっと戻り目になろうというところで、EMA20ぐらいを目安にしたほうがいいかもしれません。

 

4時間足はダウントレンドですが、下がラインが止められている感じです。

いまはEMA50に来て落ちるように見えますが、上位足の絡みでもう少し上昇もありです。

 

1時間足は上昇していますが、いまはレンジ中段で停滞しています。

2020年3月26日ポンド・円の相場予想

ポンド・円予想7時15分

いまは日足がどこで反発を起こすかに焦点が集まっているようです。

カギは週足の状況にもあり、長いスパンで捉える必要があります。

 

日足も戻しでEMA20タッチまで来ました。

一見反発しているようですが、さらに上昇に転じることもあります。

 

4時間足は上位足の下降フラッグを形成していてレンジの上段を上昇しています。

1時間足はアップトレンドになりかけていましたが、高値更新がならず下がりそうな気配です。

2020年3月26日のユーロ・ドルの相場予想

ユーロ・ドル予想7時24分

日足と4時間足で反発が起こるか、という局面ですけどあまり期待もなさそうです。

週足はレンジ下段で-2σから激しい戻しに入っています。

 

このままEMA10に到達するかですね。

日足はレンジ下段でEMA10に来ました。

 

戻しはさらに続きそうなので、ショートはちょっと控えたほうがいいと思います。

4時間足は一応ダウントレンドになっています。

 

EMA50ですが、上位足の下降フラッグのようで、もう少し上昇も考えられます。

1時間足はアップトレンドですが、直近の高値にきてさらに上がるのか、それとも落とされるのかに注目したいですね。

2020年3月26日のユーロ・円の相場予想

ユーロ・円予想8時15分

これまで上昇の動きを見せてきましたが、頭を押さえられています。

週足はダウントレンドで、下のサポートラインから戻されEMA50タッチです。

 

日足はレンジ上段ですが、高値ラインで落とされました。

4時間足はレンジ上段を上昇してきました。

 

1時間足はアップトレンドで順調に昇っています。

ただ上位足の状況から一度値を落としそうな雰囲気です。

 

4時間足のEMA10や日足に力がありそうです。

しばらく、見ていたほうがいいですね。

2020年3月26日のデモトレードの状況

ポンド・円

現在、-500PIPSを上がったり下がったりを繰り返しています。

ぱっとみには、上昇でしょうか。

 

日足が一度EMA20タッチして下がりましたから、反発しても良さそう。

でも、この勢いが続くと、週足のEMA10までは上がるかもしれません。

 

それでわたしは昨日1000PIPSの損切り値を設定したんですね。

これで、本当に損切りで終わったら、これまでの収益がパーですね。

 

なんのための3月だったのかが問われます。

まあ、ここは冷静になって、見守りたいです。

まとめ

まとめ

一度狂った歯車は、もとには戻らない感じです。

デモトレードのポジションがそれです。

 

深く反省して、リアルトレードを迎えたいです。

これも勉強だということで、もう諦めてはいます。

 

明日5日ぐらいありますので、じっとしています。

 

こちらの記事もお読みください

わたしはこのツールでFXができるようになりました!
FXがわかるガイド【無料プレゼント】

FXを簡単に知りたい人にプレゼントがあります。

FXでお金を増やす仕組みとFXのトレードスタイルをまとめてみました。

動画でも解説しましたので、ご覧ください。

無料プレゼントなので、いますぐダウンロードしてくださいね!

練習
スポンサーリンク
藤井哲四をフォローする
海外でアフィリエイトとFXトレードの生活を送る!ブログ

感想