こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
13日目のFXトレード練習です。
昨日は、おとといの勝ちから続いて勝つことができました。
内容は、おとといより充実していて、良かったと思います。
いよいよFXのチャートの動きが見えてきて、何をしたらいいのかが思い描けるようになりました。
実際の精度は、まだまだ不正確ですけど、手応えは少しずつ感じています。
練習を終えても、まだまだやる気が残っていて、練習を継続したい気持ちがいっぱいですね。
体がうずいて、夜は、デモトレードでも一度試すこともやってみました。
結果は?・・・・^^
スポンサードサーチ
FXトレード練習13日目は、内容も充実してきました!
時間: | 2019/10/22 |
経過日 | 22 |
経過月 | 0.73 |
トレード: | |
合計トレード: | 5 |
勝ちトレード: | 3 |
負けトレード: | 1 |
連続勝ちトレード: | 2 |
連続負けトレード: | 1 |
トレード/日 | 0.22 |
トレード/月 | 7 |
勝ちトレード/月 | 4 |
負けトレード/月 | 1 |
1トレードの最大利益 | 12.98 |
1トレードの最大損失 | 9.98 |
収益: | |
総利益 | 12.25 |
利益計 | 22.23 |
損失計 | 9.98 |
利益/月 | 16.69 |
平均利益 | 7.41 |
平均損失 | 9.98 |
最大ドローダウン | 14.81 |
プロフィットファクター | 2.23 |
利率, % | 12.25 |
その他,統計: | |
最大ロット | 0.10 |
レストレーションファクター | 0.83 |
リライアビリティファクター | 1.13 |
勝率, % | 75 |
負け率, % | 25 |
損益率 | 2.23 |
FX練習5回で、12ドルの利益を出せました。
一つひとつ丁寧に取り組んだせいか、自分のやっていることがよくわかっていた気がします。
やはり冷静になることが、FXトレードには必要だと思います。
利益が出たら、勝率もついて来ます。
勝率より利益を重視したほうがいいような感じです。
Ticket | Symbol | Type | Points | Profit |
1 | USDJPY | sell | -108 | -9.98 |
2 | USDJPY | sell | 140 | 12.98 |
3 | USDJPY | sell | 70 | 6.48 |
4 | USDJPY | sell | 0 | 0.00 |
5 | USDJPY | sell | 30 | 2.77 |
Balance: | 112.2532 |
5回のトレード練習で12ドル収益もできるんだ!と、自信になりましたね。
まだ、損切りが深いのが欠点です。
トレード練習結果の分析と勉強
このパターンは、自分でもスッキリできました。
まず、日足がトレンドラインが出ていました。
15分足も、きれいなダウントレンドです。
途中、中段保ち合いが出て、レンジブレイクするのを待って、エントリーです。
エントリーは、第二波のあとぐらいでした。
思った通りの値動きが見られて、きれいに140PIPSとれた、理想のチャートパターンだったと思います。
同じチャートパターンで、戻り目になりそうな状態でした。
そこで、そこで斜めラインを超えたところをエントリーポイントに選びました。
損切りは、戻り目の上に設定して、入ったら、値が下がって、利食いしました。
かなり、成功だったと思います。
続いて、やり続けました。
ただ、これは、調子に乗ったエントリーだったです。
戻り目でもなく、ダウントレンドも5波ぐらいで、パワーなく値動きも予想できないと思うべきでした。
案の定、トレンドが終了して、レンジに入りました。
ただ、日足が強いトレンドラインを継続していたから、戻ると思って、大きな含み損を抱えながら、結果±0で終了できました(汗)
ゼロでも、失敗なFXトレード練習だったですね。
中段保ち合いからのブレイク第二波を狙ったものです。
こちらも予想通り、30PIPS取れました。
トレンドがとても強い!と実感できたFXトレード練習でした。
これは、利食い失敗例です。
ダウントレンドの4波ぐらいです。
だから、利益も少なく、もうちょっとまっていたら、値動きが変わり、含み損が大きくなり、損切りです。
こうしたときの状況を改善することが第一課題です。
FX勉強
昨日の練習では、トレンドが発生しているときのトレードはわりと思い通りになった!と思います。
成功の雛形のチャートパターンとして選ぶか、かなりいい候補となりました。
午後のFX勉強は、ケッティーさんのセミナー動画を視聴しました。
ケッティーさん独自の相場の仕分けがかなり明瞭で、自分も利用しようと考えました。
トレンドの中段保ち合いからのブレイクでエントリーの順張り
日足がトレンドレスで、レジスタンスラインとサポートラインでの逆張り。
FX練習するのに、わかりやすいので、トライできます!
昨日は、トレンドラインでのエントリーがやれましたので、ドレンドレスが次です。
なお、夜になって、デモトレードのチャートを見たら、日足がトレンドレスで、山より下がっていましたが、
逆張りをやってみました。
ぼんやりとした状態でしたけど、なんとなく感覚はつかめました。
まとめ
日々精進で、自分としては、FXのスキルが日増しに上がっている感じです。
まず、やることが分かってきた!ことが一番大きいです。
あとは、フォレックステスター4でFXのトレードを練習するだけだから。
検証がとても大切なことがわかりました。
FXトレードツールとしは、最高ですね。
感想