こんにちは、
神妙になった藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
前日の3連敗で、反省しています。
やはり、イライラが状態を悪くしたのは事実ですね。
きっかけは最初の負けだと思います。
いまだからこそ、冷静に分析できますけど。
最初の損切りはそんなに大きなものじゃなかったのに。
それが逆に2回目、3回目と走らせた要因になっているとも思います。
で、よくよくチャートを見ると、1時間足をメインにしてEMA10反発の戻り目だったんです。
ここで、ショートしていたら、なんと60PIPSは獲れたんですね。
だから、エントリーを適切に判断しなかったのが、原因です。
だから、まず自分をコントロールことに集中して考えました。
これまでも起こっていることで、問題は解決できていない。
それで、今度は自戒を体に擦り込むやり方を導入することにしました。
どのくらい効果があるのか、今後の危険時にわかりますけど。
で、今回もいつもの通り、予想します。
で、順張りのトレンドフォロー手法を念頭に、チャンスを見ていきたいですね。
スポンサードサーチ
2020年5月6日の5通貨ペア相場予想
最近思っているのは、一つの通貨がチャンスを作り出しているなら、それとの通貨ペアに注目するのが簡単だということです。
たとえば、円なら、ドル円とか、ユーロ円みたいな感じです。
さらに、お互いに比較すると、ドル円のほうがEMA10タッチに近いとか、上位足の勢いがありそうみたいな感じです。
ですから、5通貨ペアを毎日チェックすることの意味がありますよね。
ドル・円の相場予想
ダウンととレンジ下段の相場です。
週足は下段でようやくEMAを離れて、下がり始めました。
日足もレンジ下段です。
EMAの乖離も広がり始め、傾きも下がっています。
4時間足はダウントレンドです。
いま-2σにタッチしているので、このままバンドウォークするか、反発するかがカギです。
1時間足はレンジ下段で、下がっていますが、-2σに来ました。
ポンド・ドルの相場予想
週足はEMAラインが平行に進み、下段にくっついています。
日足は一見アセンディングトライアングルに見えます。
4時間足はレンジ下段で、横ばいに進んでいます。
1時間足もレンジ下段で、下がりそうで下がりきれていません。
ポンド・円の相場予想
週足はレンジ下段で、下への力が増してきた印象です。
日足は横ばいになったダウントレンドで、ようやく下に向かい始めた感じです。
4時間足はレンジ下段をゆっくり下っています。
このまま、続きそうです。
1時間足はダウントレンドで、-2σに来て反発もあります。
ユーロ・ドルの相場予想
レンジ下段とダウントレンドの相場です。
週足はレンジ下段で、現在は陰線で下に下がっています。
日足はレンジの下段です。
トライアングルの下を突き抜けるかどうか注視ですね。
4時間足はレンジ下段ですが、いまは横に浮いているような状態です。
-2σの傾きと距離から下への力が強いと予想されます。
1時間足はダウントレンドです。
EMA10タッチのままですが、この時点でショートもありです。
ユーロ・円の相場予想
週足はダウントレンドでバンドウォークし始めています。
日足はレンジ下段で下降しています。
-2σにも少し余裕のある状況です。
4時間足もレンジ下段で、順調に下がっています。
1時間足はダウントレンドで、EMA10反発しながら下降しています。
次の戻り目でショートが狙えると見ています。
リアルトレードの状況
今日の相場は、かなりチャンスになりそうな形状をした通貨ペアが多かったようです。
いろいろ作業しながらのチェックだったので、チャンスを逃したこともあります。
ひとつ、ユーロ・ドルでショートしました。
結果は、13PIPSぐらいの収益となりました。
昨日の大きな損失で資金が目減りでしたが、復活できました。
決済後の値が下がって、残念なところもありましたけど、欲を出さないようにしました。
それで、別のチャンスを狙って、落ち着いてチャートを監視しています。
さらに、それは単なる相場の勢いだけじゃなく、順張りのトレンドフォロー手法に適合するポイントを狙うつもりです。
これも、昨日の反省そして対策をして自分の気持ちを落ち着かせられていることが要因と思っています。
まとめ
やはり、なんだかんだ言って、FXは手法とかスキルを中心に勉強したり、検証して、練習しますけど、結局は、メンタル面が鍛えられていないと、すべてが崩れ去る世界ですね。
今回も、痛感させられましたし。
だから、君子危うきに近寄らず・・・で、自分がメンタル崩壊しそうな相場の局面に来たな!って、感じたらその場で自分にストップをかけられるかでしょう。
危険地帯に足を踏み入れないことが、すべてです。
命がなければ、トレードも続けられませんし、怪我したらFXの生活も楽しく送れません。
これがキモってことですね。
自分の習慣化を目指して、毎足、あるいは時間があるときに、「損切り2回したら絶対止める!」って言葉を口に出してしゃべるように決めました。
体に擦り込まれることを期待します!
感想