ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

【初心者】ガラケー買取は穴場のジャンルか|無料ブログでも稼げる?

ガラケー買取ノウハウ

アフィリエイト初心者です。

わたしでも簡単に稼げる穴場のジャンルを探しています。

もうガラケーとかって古いと思うんですけど、その買取なら無料ブログとかで稼げますか。

 

藤井
藤井

こんにちは、

ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール@midori_benkyo@3tmeblog)です^^

こんな質問が届いています。

ガラケーは確かに古い携帯ですけど、最近はまた人気が復活してきたというニュースもあります。

 

古いガラケーの動きが買取に向かっているかで状況は変わると思います。

アフィリエイターもそれに対応して、アフィリエイトしているかも気になります。

 

スマホやiphoneに絞ったアフィリエイトなら、以前に調査しました。

スマホ買取のネットでアフィリエイトするのは簡単?やり方はどうする!
スマホを買取に出すネットユーザーにアフィリエイトするのは簡単かをお伝えする記事です。初心者でもアフィリエイトできるサイトやブログの作り方のポイントもまとめました。調査結果からまとめたものですから、かなり有効かと思います。まずは、いろいろトライして稼げるスキルを磨く練習として頑張ってみてください。
iphone買取をアフィリエイトしたら月10万円稼げる?方法は?
iphone買取の方法をブログやサイトにしたらアフィリエイトで稼げるか、調べてみました。初心者でも月10万円稼げるようなブログはどんなことが必要かもお伝えします。iphone人気が高い中、強豪、大手の買取専門店などがひしめくことが予想されます。切り口を変えて検討を加えていきます。

 

傾向としてiphoneに特化したほうが、狙いやすいということがありました。

なので、ガラケーなら、単純に穴場と思われるのも自然です。

 

ただ、稼げるかと言うと、ブログやサイトの作り方とかコツが必要です。

その点を含めて、調査してみました。

 

では行きましょう。

スポンサードサーチ

ガラケーの買取は本当にアフィリエイターが稼いでいるか

ガラケー買取

検索順位3位ぐらいまでなら、月に160以上は見込まれます。

1日5アクセスでも、しっかりしたアフィリエイトサイトやブログなら成約します。

 

それは、ユーザーの気持ちとブログコンテンツが一致することが条件です。

セールスライティングのスキルが求められますね。

 

うまく行けば、1位で1日1000円すると、月30,000万円は稼げる計算です。

でもこれはあくまでも概算であり、MAXの予想ですね。

 

それでは、実際の検索順位の1ページを調べます。

「ガラケー 買取」のキーワードで状況を見ます。

「ガラケー 買取」のライバルチェックの結果

ガラケー買取競合調査

アフィリエイトブログが6位に来ています。

ガラケーに特化したブログじゃないですけど、記事数が多くボリュームがあります。

ブログパワーが20以上ですから、かなり強いですね。

 

ちょっとしたトピックとして「ガラケー 買取」で記事更新しているわけです。

それに、他の専門アフィリエイターはいないので、穴場のジャンルと言えそうです。

ガラケー買取は無料ブログでも稼げるか

無料ブログ

ガラケー買取がけっこう初心者アフィリエイターに良さそうなことがわかりました。

無料ブログでもいけそうかチェックすることにします。

 

「ガラケー 買取」でしたから、複合キーワードにして、さらに絞ります。

よくアフィリエイターが使うキーワードで、「ガラケー 買取 おすすめ」「ガラケー 買取 口コミ」があります。

 

ガラケーを買取してもらいたいと思うユーザーが、検索しそうなキーワードになっています。

これなら、サイトやブログに来たユーザーが少なくても、買取意欲が強いのでそれなりに成約率が高くなると予想されます。

 

「ガラケー 買取 おすすめ」なら、おすすめの買取店を知りたいわけです。

「ガラケー 買取 口コミ」では、実際にガラケーを買取してもらったら、どうなの?っていう、生の買取体験や声を聞きたいんですね。

それを参考に、自分も買取をお願いしようかの判断とするつもりでしょう。

「ガラケー 買取 おすすめ」のライバルチェックの結果

ガラケー買取おすすめ競合調査

アフィリエイトサイトやアフィリエイトブログが増えて3つ上位表示されています。

日本語ドメインがかなりSEO的に効果があるみたいです。

ペラサイトで1ページ目に来ていますから、このキーワードは本当に穴場かもしれません。

 

これなら、無料ブログでも、インデックスが早いですし、稼げる可能性が高いです。

無料ブログなら、はてなブログかJUGEMブログがおすすめです。

 

わたしの経験では、記事をアップロードして、数時間後にはインデックスされ、それも1ページに掲載されることが多いです。

ただ、はてなブログは、アフィリエイトが目的のコンテンツですと、すぐにブログが削除されてしまいます。

 

なので、傾向を探る程度に使ったら良いと思います。

まずは、稼ぎのステップ1をクリアーできるかが大切なんです。

「ガラケー 買取 口コミ」のライバルチェックの結果

ガラケー買取口コミ競合調査

このキーワードでは、口コミ系の強いサイトが上位に来ています。

なので、初心者が狙うには難しいかもしれません。

 

しかし、アフィリエイトブログがここでも1ページ目に掲載されています。

ガラケー買取が初心者がそれも、無料ブログでも行けそうな期待感をもっています。

初心者が無料ブログでガラケー買取で稼ぐ方法のポイントを教えます

アフィリエイトのポイント

これまでの調査から、ガラケー買取が初心者でも十分狙えるジャンルということがわかりました。

いくつかの重要なポイントがわかりました。

  • 日本語ドメインの使用
  • 「ガラケー 買取 おすすめ」のキーワードがいい
  • 無料ブログ「JUGEMブログ」「はてなブログ」でテストしてみる
  • 独自のコンテンツ
  • サイトのパワー(記事数、文字数)
  • 更新歴

キーワードに合わせた日本語ドメインの使用はSEO効果がありそうです。

ただ、まったく同じにはしないほうがいいです。

 

競合調査の結果から、キーワード「ガラケー 買取 おすすめ」なら初心者アフィリエイターでも挑戦できると思います。

その際は、まず無料ブログですぐに上位表示されるかを見る必要があります。

 

さらに、アクセスがちゃんと来て、できれば成約するかもチェックしたいところです。

それには、5記事から10記事程度の記事数を入れたら良いです。

 

1記事1,000文字以上はほしいですね。

トップページはさらに多めにしたほうが良いです。

 

これで、稼げるあるいは稼げそうな気がしたら、本格的に日本語ドメインやオールドドメインでサイトやブログを作るわけです。

稼ぎの程度によっては、さらに拡大あるいはテコ入れをして様子を見たほうがいいです。

 

月1万円の報酬が10万以上になることがありますから。

こんなやり方でもりっぱなアフィリエイトですし、初心者にはとてもいい経験になります。

 

モチベーションが上がって、サイト作りに意欲的にこなせると思います。

まとめ

まとめ

ガラケー買取について検討してきました。

結果として、かなり美味しいキーワードがあり、アフィリエイト環境もよかったです。

 

これなら、無料ブログでテストした結果次第では、大きく稼げる方向が見つかりそうでした。

初心者アフィリエイターにとっては、穴場のジャンルかもしれません。

 

アフィリエイトのスキルアップにもいいと思います。

こちらの記事も読んでみてください

感想