こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
ブログやサイトの記事にはほぼ全部にアイキャッチ画像が付けられています。
記事内容をイメージさせるものから、面白そうな画像も多いです。
ただ、アイキャッチって、特別なツールが必要で、面倒って思われがちです。
作り方が難しいなら、やはり記事に集中したいというのが、わたしたちの思いですよね。
そこで、今回わたしがしているおしゃれな文字を入れたアイキャッチの作り方をご紹介します。
スポンサードサーチ
エクセルとペイントだけでおしゃれな文字入りアイキャッチの作り方!
画像に文字を入れたり、手書き文字を入れたり、加工したりするのにはツールが必要です。
わたしも、画像加工や説明文などを入れるために、「screenpresso」を使っています。
ただ、アイキャッチにおしゃれな文字を入れたいとなると、ちょっと役不足です。
そこで、わたしが見つけた作り方があります。
特別なツールや画像加工専用の有料ツールじゃないです。
パソコンを使う人なら、だいたいインストールされているOfficeのエクセルとペイントだけでOK
エクセルとペイントを使ったアイキャッチの作り方です。
エクセルは、頻繁にグレードアップされています。
今回は、Windows10上で、エクセル2019で説明します。
ちなみに、エクセル2010ではこんな感じです。
見た目がちょっと違っています。
そして、操作も違いがあります。
まず、セルをカーソルで選択して、加工したいアイキャッチ画像を挿入します。
セルにアイキャッチ用画像が入ります。
クリックして選択すると、画像全体が選択されます。
次に、このままの状態で、ツールバーの「挿入」→「テキスト」をクリックします。
テキストの下部に「ワード」が出ます。
そこをクリックすると、いろんな文字のスタイル、色などのパレットが出ます。
一つ選びますが、後からでも変更できます。
すると、エクセル上のアイキャッチ画像に、選択したスタイルでの文字入れ枠が現れます。
この状態で「キャッチーなアイキャッチ!」と入れてみましょう。
画面のエクセル上部に「図形の形式」が出ます。
その中の機能で、文字のスタイル、デザインを自由に変更できます。
一旦、確定するとこのモードは終了します。
画像と文字枠が合っていません。
文字枠はカーソルを乗せて、クリックしたまま移動させることができます。
文字の大きさを変えるか、文字枠の左右を縮小させる二通りあります。
これは画像に文字がはみださないように調整した状態です。
文字スタイルは、最初に選んだもので、フォントは「遊 ゴシック 本文」で54pxです。
フォントや文字のサイズさらに、文字の位置は簡単に調整できます。
フォント「HGP創英角ゴシックUB」にするとこうなります。
文字のおかげでだいぶアイキャッチ画像の印象が変わりました。
フォント「HGP創英角ポップ体」はこちらです。
このように、見た目がだいぶ変わります。
エクセルのメリットは、フォント数がとても多いことです。
明朝体など、おなじみのフォントからさまざまです。
フォントそして文字の大きさの他に文字のスタイルも変えられます。
例1
例2
このように、角度も簡単に変えられます。
エクセルでアイキャッチに文字を入れる最大のメリットは、文字スタイルがいろいろ変えられることです。
高額の有料ツールでさえ、このように加工するのは大変だと思います。
ボタンクリックひとつで、おしゃれな文字に変えられるのです!
加工されたアイキャッチ画像を正式な画像にするのにペイントを使う
エクセル上のアイキャッチ画像は、そのままでは、保存できません。
そこで、ペイントを使います。
エクセルで作った画像と文字の2つをクリックします。
この状態で、コピーします。
次に、ペイントを起動してます。
真っ白のままです。
この状態で、先程エクセル上でコピーした画像を貼り付けます。
このように、ペイント上で一枚の画像として貼り付けられました。
このままで、保存をすると最終的なおしゃれな文字が入ったアイキャッチの完成です。
もちろん、ペイントでも、少し画像加工はできます。
アイキャッチの縦部分が長すぎて、下を切りたいなら、トリミングもできます。
画像のリサイズでは、画像と文字が歪んでしまいますから、注意が必要です。
保存した画像をワードプレスのエディターのアイキャッチに挿入すれば、サイトやブログにアイキャッチが出ます。
まとめ
簡単に素人でも、無料でおしゃれな文字が入ったアイキャッチが作れる作り方を解説しました。
- エクセル
- ペイント
必要なツールはこれだけです。
普通パソコンでWindowsなら、インストールされていると思います。
最初は、いろんな機能、スタイルがありますから、時間がかかると思います。
ちょっと慣れたら、ササってあなただけのアイキャッチが楽しく作れるようになります。
たくさんアイキャッチを見てきましたけど、エクセルの機能をうまく利用したものがほとんど見かけません。
ブログやサイトの差別化になると思いますし、超おすすめの作り方です。
ぜひ、試してみてください。
感想