アフィリエイトですぐに稼げる方法ってあるんですか?
初心者で何をどうしたらいいか、わかりません。


こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
初心者が迷いやすいところですね。
わたしはアフィリエイト5年の経験があります。
わたしなりに、すぐに稼ぐポイントをご紹介します。
それでは、説明していきます。
スポンサードサーチ
アフィリエイトですぐに稼げるやり方の例
すぐに稼げるなんですけど、過度に大金をイメージしないことが大切です。
50万円稼げるとか、3ヶ月で100万円…こんな過大広告は今でもたくさんあります。
初心者なら、まず自分でアフィリエイトをして、実際に自分の力でお金になる実感を得ることが大切なんです。
実際は、わたしも多くのアフィリエイターも最初に稼いだお金は、30円とか100円という経験の人が多いです。
そんな額でも、自分が生み出したお金となると、感動します!
そのあと、月1万円とか、ある商品をアフィリエイトして3万円というイメージが現実的です。
アフィリエイトですぐに稼げるには、売る商品、アフィリエイトジャンルを適切に選ばなければいけません。
いきなり強豪ひしめくレッドオーシャンのジャンルに飛び込むのは、自殺行為です。
- 時期的に売れる商品を選ぶ
- アフィリエイトのライバルが少ない商品を選ぶ
- アドセンスでクリック報酬を狙う
時期的に売れる商品を選ぶ
時期的に売れるっていうのは、たとえば、12月から1月の福袋があります。
冬場なら、カニ、おせち料理、クリスマスプレゼント、ですね。
防寒グッズも売れます。
わたしは、福袋で2年3万円ぐらい稼ぎました。

稼いだサイトは、無料ブログじゃなく、特化型サイトで「ミキハウス福袋」です。
でも、すぐじゃなく、1年後と2年後でした。
なので、最初の年は無料ブログで1万円ぐらい稼ぎ、翌年から特化型サイトにすると稼ぎが増えます。
1年後のためにサイトはすぐに作る必要はあります。
この他、シーズンで行くと、春では「引っ越し」「ネット回線契約」「参考書買取」「入学祝」「入社祝」「成人式」などがあります。
強豪アフィリエイターたちは、こうした時期的な商品のアフィリエイトにはもう卒業していますから、ライバルも少なくなるというわけです。
アフィリエイトのライバルが少ない商品を選ぶ
1年中アフィリエイトできる商品がいいです。
サイトの数を増やすことで、報酬アップも狙えます。
ただ、闇雲のあれこれの商品をアフィリエイトするのは、得策じゃないです。
しっかり事前調査が必要です。
ライバルチェックは、すでに狙っている商品をアフィリエイトしてる状況を知ることです。
大手通販や大企業が検索順位上位を独占しているとか、アフィリエイターがうじゃうじゃいるところでは、アフィリエイトをしないほうがいいです。
どうしてもやりたい場合は、キーワードをずらして、ライバルが少ないところで勝負したらまだ稼げる可能性はあります。



アドセンスでクリック報酬を狙う
アドセンスはクリック単価は30円とか10円とかなり低いです。
それでも、クリック報酬としては、他のところより高く人気があります。
youtubeでも、稼げるとユーチューバーが増えています。
特定の商品を狙わなくて始めるのには簡単でおすすめです。
すぐに10円ぐらいは稼げますが、月に1万円とか稼ぐにはかなり苦労すると思います。
ブログで記事更新するわけですけど、少なくとも3ヶ月以上はかかるのが現状です。
なので、本当にすぐとは言えません。
これもジャンルをある程度決めたほうが良いです。
今でも人気なのが芸能ニュースです。
ホットでライバルうじゃうじゃなんですけど、ブログ自体じゃなく、個別の記事が多くなりますから、十分初心者でも狙えるようになります。
人気の有名人ばかりでは、あまり稼げないかもしれません。
初心者なら、まだあまり知られていない芸能人やTV番組に出た人、俳優、女優に関する記事は当たりやすいです。
スポーツもおすすめです。
やはり、競技人口が多い、野球はアクセスが来やすく、アクセスが爆発する回数も多くなります。
記事内容は、テレビやニュースで取り扱っている内容ではなく、まだ報道されていない個人的なことがいいです。
たとえば、誰かが離婚した!とかのニュースなら、「どうして離婚になったのか」「浮気が原因らしいけど、相手はだれ?」「いつから別居だったの?」「新しい相手はすでにいるの?」「子供はいるの?」「仕事に影響する?」…いろいろ知りたいことがあると思います。
これらについて、調べて記事コンテツにすると、ユーザーがアクセスして、満足するような内容なら、アドセンスをクリックしてくれます。
わたしは、もう5年前ですけど、この記事で数時間で6000アクセスが来ました。
柴崎岳選手がまだ新人のころで、あまり知名度はありませんでした。
ところが、A代表になってはじめてのゴールを劇的に決めた試合のあとに、アクセスが爆発しました。
試合のだいぶ前から、柴崎岳選手の記事を書いておいたので、ライバルもあまりなく上位表示されていたんです。
そこで、新しいヒーローについて、知りたがったユーザーがわたしの記事にアクセスしたというわけです。
報酬もだいぶアップしたのを覚えています。
やはり、ぜんぜん気分が違いますね^^
ぜったいやってはいけないこと!と稼げたあとにやること!
すぐにアフィリエイトが稼げるとわかると、今度はもっともっと10万円とかすぐに稼ぎたくなります。
しかし、進め方を間違うとぜんぜん稼げなくなるんです。
それからは、かなり腰を据えてじっくりとアフィリエイトの戦略を練るのがおすすめです。
やはり、堅実なのが結果として、大きく稼げる方法なんです。
宣伝に騙されて、半年で50万稼げます!なんていうのに引っかからないことです。

わたしも、これで失敗し、35万円損しました。
気持ち的には騙されたと思っています。
半年すぐて、50万円稼いだ人がいますとか、メールで流す詐欺師がいますけど、捏造データです。
それに、検索順位が1位のコンサル生のサイトですとか、全部自分で捏造したデータです。
ある程度、自分で失敗したとしても、データからどこが悪かったのか…とか分析できるスキルが必要です。
なのでSEOにしても、判断できるスキルアップに力を注ぐべきです。
それができるようになると、ジャンルにしても商品にしてもどうやってアフィリエイトしたらいいかが、わかるようになります。

競合調査の例をいくつか記事にしてあります。



まとめ
アフィリエイトですぐに稼ぐやり方をいくつ紹介してきました。
結局は、それなりに10万円とか満足できる額なら、すぐではなくなります。
じっくり、アフィリエイト力をつけてから、大きく稼ぐことを考えるべきです。
そして、高額塾とか危ないスクール、コンサルには、絶対投資してはいけません!
メルマガやネットで情報を収集しつつ、信頼できる人にお願いすることです。
でも、これが難しいんですね。
いざ、コンサルはじめると、どうしても相手が都合のいいことばかり話してくるからです。
都合が悪くなると、言い訳やデータ改ざんなどをして、その場しのぎの対応をしてきますから。
まずは、アフィリエイト初期の段階で、自分でも判断できるぐらいのレベルアップをすることが、一番確実なやり方だとわたしは悟りました。
あなたには、たくさん間違わないで正しい道を行ってもらいたいですね!
感想