私でもできる副業を探しています。
アフィリエイトとかって、ブログを書いたり、かなり大変みたいです。
クラウドソーシングサービスってどうなんでしょうか。
初心者でも稼げるなら、やってもいいかな?って思っていますけど。


こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
副業と言ってもいろいろあります。
すぐにアフィリエイトをしたり、人それぞれです。
ただ、アフィリエイトなら、いろんな知識やスキルも必要で、それなりのべん今日は必要です。
一方で、単に書くだけでお金を稼げるのが、クラウドソーシングサービスです。
それをもっと詳しく説明したいと思います。
スポンサードサーチ
クラウドソーシングサービスとは?
クラウドソーシングは、企業などの依頼主がまずいます。
その方たちが、インターネットで書いてくれる請負人を探すわけです。
今では、多くの人に対して、仕事をお願いしているような仕組みとなっていて、書きてみようか?って、思っている人が仕事を探しやすいです。
以前は、書くとなると、専門の会社が請け負う形が多かったです。
編集プロダクションとか、コンテンツ制作会社など、かなり素人と距離がありました。
ところが、クラウドソーシングサービスが出来てからは、直接書き手とのラインが出来上がって、登録しておけば、チャンスは得られる仕組みです。
副業としての一つのプラットフォームなんですね。


未経験でも書く仕事で稼ぐことが可能になった!
仕事の種類はさまざまです。
- システム開発
- ホームページ作成
- アプリ開発
- 記事作成
- コピーライティング
この中から、書く仕事を選べば良いわけです。
記事作成やコピーライティングですね。
いろんな仕事がありますから、1記事数百円でも1万円もあります。
数百円なら、まったくやったことがない人でも、できる仕事のようです。
まずは、経験ですから、そうした募集に応募していきながらスキルを磨くのが現実的です。
どんな依頼が合うとか、条件が厳しいとか、ひどいと言ったことまで判断できるようになります。
クラウドソーシングサービスのクラウドワークスとは?
クラウドワークスは、クラウドソーシングサービス会社の一つですけど、一番大きな会社の一つです。
エンジニアとか、デザイナー向けの仕事が多いですけど、ブログ記事も多数募集されています。
動画のレビューであったり、女性の向けの美容や健康についての記事です。
強豪アフィリエイターが得意とするFxなどの専門性の高いものまでたくさんあります。
まずは、募集欄を見て、どんな案件があるのか、チェックするのも一つのやり方です。
これなら、わたしでも出来そう…とか、気持ち的に前向きになれると思います。
おすすめは、まずスタートしてみることです。
感触を自分で感じて、ペースを作り上げていくわけです。
生活時間のやりくりは人によって違います。
最初から、月10万円とか考えないほうが良いと思います。
まったく無理というわけじゃないですけど、あくまでも副業として1万円でも生活範囲で十分対応できるかをまずはしっかりと見極める姿勢が長く続けられるコツでもあります。
少しずつ、自分のスキルも上がりますし、自分の書ける得意分野なんかもぴったし依頼主と合うと、稼げるペースも早まります。
単価が高くなりますし、自分に頼ってくれる依頼主との関係で、仕事が増えたりしていきます。
金融機関で働いていたとか、ITに強いと言った自分の強みを出していくわけです。
なので、最初からそうしたハードルが高い案件を狙うんじゃなく、スキルアップの最初として、まず始めるというのが、良いと思います。
すると、1記事5,000円とかの案件でもできるようになります。
- お小遣い稼ぎとかお金に関する記事:3,000~10,000文字(5,000円)
- 転職やフリーランスについて関連記事:5,000文字(3,500円)
- 動画を紹介する記事:10,000文字(10,000円)
- 恋愛記事:10,000文字(10,000円)
1万円なら、5記事で5万円になりますし、5日で1記事そして、1ヶ月で5記事計算ですと月に5万円十分稼げる感じです。
最初は、5日でも1記事は大変かもしれません。
ところが、自分の専門性と合う内容そして、すでに多く書いた経験がある人は、かなり時間短縮できます。
そこから、伸びしろがグーンと広がるわけです。
売上の5%から20%をシステム利用料として差し引かれますけど、稼げる金額が多くなると、手数料もあまり気にならなくなるんじゃないでしょうか。
まとめ
アフィリエイトでサイトやブログを書こうとすると、かなり心理的にきついとか、書いたことないと言った不安がある人も、まずは文章を書いてみることで、お金がもらえるクラウドワークスなどの、クラウドソーシングサービスはスタートとして、かなりいい副業だと言えます。
未経験でも、どうやったら上手に書けるようになるかとか、売上を上げるやり方などのコツもわかってくると思います。
スキルアップをしながら、他の方向性を探すのもありですし、記事内容をそのまま自分のサイトやブログに活かすやり方もありです。
敵を知ることで、自分のコンテンツを高めていけるんですね。
やり方は一つじゃないので、いい方向が見つかるように、経験をつむ場所としておすすめの副業プラットフォームです。
感想