ブログに書いていないことがメルマガで【メルマガ登録はこちら】

写経をバカにすんな!コピーライティングの練習なら絶対10000文字

コピーライティング力をつける写経ノウハウ

 

藤井
藤井

こんにちは、バンコクの藤井(⇒プロフィール@midori_benkyo@3tmeblog)です^^

 

あなたは、写経って聞くと、どんな気持ちや感じになりますか?

 

わたしのイメージですと、習字とか、お経とか、宗教とかがあります。

写経が行われるかは、ぜんぜん知識として知らないんですけど、そんな印象なんですね。

 

なので、自分とは関係ない!…別世界の話だったんですね。

過去形で話す理由があります。

 

そして、今回あなたにおすすめするのがこの写経なんです。

あなたは、アフィリエイトしているなら、コピーライティングの重要性を聞いたことがあると思います。

 

さらに、コピーライティングのスキルはかなり難しくハイレベルだと思っているんじゃないでしょうか。

でも、コピーライティング力を手にしたいと思いませんか?

 

それも、かなり容易で、あなたにもできる方法で!

それが、写経なんです!!

 

つまり、写経がコピーライティング力アップの簡単な練習なんです!

それを、わたしがまず体験したので、あなたにも共有したいと思います。

 

ブログで記事が上手に書けなかったとか、メルマガで、なかなかいい文章が書けない!…いろいろ悩みがあります。

いままでの高い壁が、写経でコピーライティング力がつき、乗り越えられるんです。

 

ブログでも、質の高い記事が書けるようになったら、うれしくないですか。

成約率が上がって、報酬がどんどん伸びたら、毎日楽しいと思いませんか。

 

そんな新しいアフィリエイト生活が待っています!

それでは、わたしのやり方、練習方法を聞いてください!

スポンサードサーチ

タイピング3級レベルのわたしはセミナー音声を聞きながら写経!コピーライティング力の練習

写経をする

まず、何を写経するか!…選ぶ必要があります。

単なるタイピングの練習じゃないわけです。

 

わたしは、ブラインドタッチでキーボードを打てます。

試しに速度を測ったら、3級レベルでした。

 

コピーライティング力アップのための練習なら、やはりタイピングはできる必要があります。

なぜなら、いちいちキーボードを見ていたら、写経も遅くなりますし、効果も弱いような気がするから。

 

コピーライティングでいいと思われる、つまり、稼いでいるあるいは有名なアフィリエイターの文章を選びましょう。

わたしは、ブログを選びました。

 

ブログで効率よく、成功率が高い記事の書き方を真似たいわけです。

わたしが選んだのはずーみーさんのブログです。

ブログ起業の教科書
ブログを使って起業成功する方法を発信。ブログの始め方や稼ぎ方、アフィリエイト、SEOライティング、起業の基礎知識などを初心者にもわかりやすく解説します。

 

高単価ブログを進めるずーみーさんのコピーライティングを練習で習得したい。

写経で感じた効果!

1日最大1万文字ぐらいだそうです。

かなり疲れる作業です。

 

さらに、時間も取られるので、ノルマにしている作業にも時間を割きたいので写経は、一区切りで止めました。

わたしは、約3000文字。

 

これだけでも、何が言えるかというと、一つの記事はだいたい現在ですと、3000文字ぐらいは必要とされています。

グーグルの評価を得るには、それぐらいが妥当のようです。

 

実際、ずーみーさんのプロフィールがそれぐらいだったわけです。

単に、プロフィールを流し読みするのと違い、内容の流れなど、細かく書き方が伝わってきました。

 

そうです。

写経をすることで、ずーみーさんのコピーライティング力が伝わる!…これだと感じました。

 

なので、コピーライティングとはと、いろんな説明がされています。

ネットでも、書籍でも多いです。

 

わたしも有名な方のコピーライティングの本を読みましたが、知識としてはどれも一緒です。

でも、写経をすると、単なる知識じゃなく、本物のコピーライティングが伝わるのです。

 

つまり、コピーライティングは、説明では同じですけど、ずーみーさんのコピーライティングって言えるものだと思いました。

読書と違った満足感が得られます!

写経にセミナー音声流し聞きは、さらにコピーライティングを高める!

セミナーの内容をよく理解するために、何度も収録動画を視聴すること!ってよく言われます。

最低でも20回とかです。

 

セミナー音声なら、コピーして、いつでも聞ける状態にもできます。

それで、わたしは、写経のときに、セミナー音声をずっと聞いていました。

 

なので、目でブログの内容からコピーライティングが伝わってきて、耳でセミナー内容の理解が深くなってきました。

何度も聞くと、同じ部分、同じ単語などが出ますけど、その時々で、自分の認識が変わる、成長するのがわかります。

 

セミナー内容は、ずーみーさんのコピーライティングと深く関係あるものです。

ずーみーさんも参加した「次世代起業家育成セミナー」です。

→ 次世代起業家育成セミナーの無料動画を見てみる!

 

なので、耳と目からアフィリエイトにも役に立つ知識を落とし込むいい方法だと確信しました。

これは、一度でお終いじゃないです。

 

いつも、聞くような環境にして、実際聞いています。

アフィリエイトをやっていて、かなり自分の気持ちが高まってきて、つまりモチベーションが相当アップします。

 

思考回路が自分にも伝わってきて、気持ちも伴うと行動しよう!やってみたい…意欲がわいてきます。

アフィリエイトへの将来的な感覚があって、自信、いい予感が出てきました。

 

自分のブログの記事にどう変化がでるか、とても楽しみなんですね。

いままで、どうやって書いたらいいか!…じゃなく、自分でも書ける!っていう気分になっています^^

まとめ

まとめ

いかがでしょうか。

写経の経験がないあなたなら、まだ信じられないかもしれませんね。

 

だから、わたしは勧めたい!わけです。

それも音声の聞き流しもさらに効果があるよ!って伝えたい。

 

写経はいいよ!って、みんないうし、講師もちょっと話題に出すことがありますけど、あまり強く勧める感じじゃないですね。

でも、わたしは違います。

 

コピーライティング力を高める練習として、写経は最高!なんです。

まずは、あなたもいいと思った人のコンテンツをそのまま書き写す練習をしてみてください。

 

1万字したらお終いじゃなく、毎日少しずつでも、継続するといいと思います。

あなたの感覚が大きく変わると期待します。

 

ブログやメールを書く感覚が軽くなるとか、気持ちが楽になったら、それは写経の効果です!

写経で感覚を身につけたら王道の稼ぎ方へ進んでください!

わたしはこのツールでFXができるようになりました!
FXがわかるガイド【無料プレゼント】

FXを簡単に知りたい人にプレゼントがあります。

FXでお金を増やす仕組みとFXのトレードスタイルをまとめてみました。

動画でも解説しましたので、ご覧ください。

無料プレゼントなので、いますぐダウンロードしてくださいね!

ノウハウ
スポンサーリンク
藤井哲四をフォローする
海外でアフィリエイトとFXトレードの生活を送る!ブログ

感想