旅行タイのwifi事情!割安でインターネット回線を自由に使う裏ワザ タイのwifi事情について解説します!割安でインターネット回線を自由に繋げられます。無料や有料でも、便利なのがタイです。長く住む人でも、簡単にネットに繋げられる方法や裏ワザがありますから、お話します。2019.07.30旅行
旅行私が6年間もふらっと長期滞在できるバンコクはここが日本じゃできない! バンコクで長期滞在しようと思う人は結構いるんじゃないかと思います。わたしはすでに6年住んでいますが、計画的に出来たわけじゃなく、ちょっと旅行気分でやってきたら、いつの間にか6年が過ぎたって感じです。その辺の経緯を含めて、事情をお伝えします。2019.06.14旅行
旅行6月のタイってまだ37度もあるの?旅行をするときの気候や服装の情報 タイ旅行を6月にする人も多いです。いつも暑いからと薄着だけの服装で間に合うのか?バンコク6年の私が様子をご紹介します。6月は雨が多くなります。雨季の気候に入るんです。なので暑いけど、蒸し蒸しもするタイです。湿度が上がりベトベトします。でも、日本の梅雨ほどじゃないかもしれませんね。2019.06.11旅行
旅行ドライマンゴーの当たりはずれはどこで買うかで決まり!タイの実態調査 タイのドライマンゴーはどこで買えばいいか、はじめての人は迷うと思います。それに、そんなに時間もドライマンゴー探しに当てられないかもしれない。そこで、バンコク滞在6年の私が教えます。いろいろ売られている場所はさまざまです。それに、値段も大きさも、味も、見た目も違います。お土産としてドライマンゴーを買うならここです!2019.06.02旅行
旅行5月のタイは超暑い!でも旅行時の服装は薄着だけじゃ体調を崩します 5月のタイは超暑いです!なので、タイ旅行のときは、衣服がかなり快適な旅と関係してきます。旅行時の服装は薄着だけじゃないんで、体調を崩す原因になりやすいです。ちょっとしたことですけど、準備だけなら、簡単に用意して持っていくことも可能だと思います。参考にしてください。2019.05.31旅行
旅行バンコクはアパートを自分で探す裏ワザがある!手数料0だからお得 バンコクでアパートを自分で探すときには、ポイントとコツがわかると、便利ですし、自信が付きます。バンコク長期滞在6年になる私もいろいろ経験してきて覚えました。自分でもできる!って、とても嬉しいですね。そこで、わたしなりの探し方ポイントを教えます。2019.05.30旅行
旅行タイのゴキブリ退治の基本は掃除!でも水回りはどうしても出やすい! タイのゴキブリ退治の基本は掃除です!でも水回りはどうしても出やすい!なので、まずどんなところに住んでいるのかをはっきり知るべきですね。ゴキブリが出やすい場所では、かなり大変ですし、対策も違ってきます。キレにしても出てくるんじゃ大変です。2019.05.29旅行
旅行タイ通販Shopeeでの支払証明書アップロードの添付ファイルは1つだけ タイ通販Shopeeはとても便利で、いつも利用しています。今回、支払証明書アップロードの際の注意点をシェアしたいと思います。結論から言うと、添付ファイルは1つだけ!ということです。1度に複数商品を購入すると、全体の支払い金額が表示されます。個別商品の事は考えずに、銀行での振込は全体の金額でやったほうが良さそうです。2019.05.23旅行
旅行タイのドライマンゴーの値段は300THB?バンコクの各地を私が調査! タイのドライマンゴーの値段はいくらか、調べてみました。バンコク市内の主だった商業施設やお土産屋さん、さらにデパートで売られているドライマンゴーの値段がわかりました。かなりお店によって違ったりと、そこはお店の戦略、ブランドなども関係している感じです。2019.05.17旅行
旅行バンコクの安いスマホで電話すると通話2秒でイライラ!特殊な話し方が必要 安いスマホだけかなって思っていることがあります。バンコクでの電話の話し方がかなり違います!いろいろなパターンがあるんですけど、自分の電話での話し方なら、コツを掴まないとイライラです。スマホと耳の位置とか、かなり重要です。電波を拾いにくいみたいだし、通話する場所も大切です。情報をシェアしますね。2019.05.16旅行