こんにちは、
ブログアフィリエイトで稼いでいる藤井(⇒プロフィール、@midori_benkyo, @3tmeblog)です^^
アフィリエイト歴6年になります。
最近は、FXにより力を入れている毎日です。
アフィリエイトもGoogleのアルゴリズムアップデートにともない、ブログアフィリエイトだけに絞っています。
さて、アフィリエイトは現在でも、多くの人がやっていますし、相変わらず参入者も多いです。
簡単に始められるアフィリエイトは、昔は月5千円も稼げない!と言われたものです。
最近はかなり改善されていますけど、やはり月10万円さらに月100万円以上のアフィリエイターに比べると、ダントツに稼げない人で溢れています。
稼げない人には、かならず原因、共通な志向、態度があります。
稼げる人と稼げない人の違いは、「やる気」と「取り組み方」です。
その具体的なポイントが3つあります。
今回はアフィリエイトで稼げない人は何をすればいいのかを解説します。
スポンサードサーチ
アフィリエイトで稼げない人に足りない3つのポイント
- トライ(行動)の絶対数が足りなさすぎ
- アフィリエイトの取り組み姿勢、考え方があまりにも甘い
- やったことを反省し改善しようとしない
アフィリエイトやっているのに、ぜんぜん稼げない人は、きまって上のことが不十分です。
ぜんぜん、認識すらしていない人が多いんです。
考えていないから、改善もしていかなくて、稼げないことで感情的に落ち込んだりして止めるパターンにハマります。
トライ(行動)の絶対数が足りなさすぎ
アフィリエイトは、れっきとしたビジネスなんです。
なので、一回やったから成功するとか、お客さんが自然と集まるってことはまずない!
だから、こちらから、何度もチャレンジして、軌道に乗せるとか、いい方向性を見るけるしかないわけです。
これは、アフィリエイトだけじゃないです。
ほぼすべての分野や職業、いろいろ当てはまります。
- スキーで上手になりたい!と思っていても、10回練習しただけなら、滑れもしない。
- 大学受験の勉強で、難しい数学の問題を1回解く練習をしても、点数は上がらない。
- 英語で会話がしたくても、英語の映画を数回観ただけでは、英語の聞き取りすらできない。
これと同じように、アフィリエイトも、アフィリエイトサイトやブログを1度作っても、稼げません。
稼げない人の勘違いは、やったらすぐ稼げるとか、サイトを作ったらちょっとでも稼げるという幻想を持っています。
やはり、回数が足りていません。
練習にもなり、スキルをアップさせるためにも何度もトライしなければ稼げない人から、抜け出せません!
アフィリエイトの取り組み姿勢、考え方があまりにも甘い
アフィリエイトはお金が無くても、始められます。
資金ゼロ、簡単にやれます。
そのせいか、アフィリエイトは副業だし、お小遣い程度のアルバイト的感覚になりやすいです。
稼げない人は、常にこんな感覚でアフィリエイトをしています。
アルバイトなら、時間で600円とか1000円の時間給がもらえます。
だから、アフィリエイトも、4時間頑張ったから、稼げるよね!~って、思いがちなんです。
まず、アフィリエイト自体がすでに、ビジネスという社会人としての仕事の認識が必要です。
社会の会社と同じように、マーケティング、ライティングスキル、集客などをライバルとの競争のなかで、勝ち抜かなければいけません。
バイトじゃなく、自分が社長として動き、考え、戦略を練って、それらがうまくいったときに、稼げるんです。
だから、プロ意識を持たないと、稼げない人は、いつまでもアフィリエイトで稼げません!
やったことを反省し改善しようとしない
自分のやっていることは、最初からうまくいくことは稀です。
アフィリエイトもサイトを作って、それが当たるとは限りません。
だから、どこが悪いのかちゃんと反省したり、分析、データ収集などをしていかないと対策も立てられません。
悪いところを改善しないと、稼げない状態のママ。
アフィリエイトでは、PDCAと言われるものです。
- plan:計画
- do:実行
- check:チェック
- action:改善
この流れを言っているわけです。
改善するためのチェックや反省をしない限り、成功へは向かないことがわかります。
むやみやたらにやっても、アフィリエイトで稼げるようにはなりません。
しっかりと、計画を立てて、実践して、ちゃんとチェックしてください!ってこと。
これを、何度もやっていくと、アフィリエイトサイトにしても、アクセス数が増え、だんだん稼げるようになるわけです。
アフィリエイトで稼げない人がやるべきこと!
稼げない人に足りない3つの要因を説明しました。
これを見直す、やる!ことでいいわけです。
ただ、この3つすらどうも感覚的にぼんやりした状態で、理解できないかもしれません。
だから、まずアフィリエイトで稼ぐための必須条件として、勉強をやることをおすすめします。
ビジネスです!
運営とか、戦略の立て方など、基礎知識を学ぶと、アフィリエイトでの取組が定まってきます。
つぎには、経験です!
アフィリエイトの経験でもいいですけど、稼げない人が、同じことを繰り返すだけの経験では効果はないです。
それよりも、ビジネスとしての経験がいいです。
ビジネスはどうやったら儲けるのか、実体験があるとないとでは、ぜんぜんアフィリエイトの取り組みとセンス・感覚が違ってきます。
これが、稼げない人と稼げない人との大きな違いです。
まとめ
アフィリエイトで稼げない人は、なにがいけないのか!理解できたでしょうか。
まあ、言うは易く行うは難しなですけど、少しずつでもやり続けることです。
やっていくと、突然、ひらめきというか、上手になる瞬間が来ます。
すると、ウソのように、アフィリエイトで稼げるようになります。
継続していけば、かならず成功への道が見つかります!
感想